- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県所沢市
- 広報紙名 : 広報ところざわ 2025年11月号 No.1244
■所沢市スポーツ大賞表彰候補者を募集
対象:市内在住・在学・在勤の方で、スポーツ振興に貢献した方、スポーツ界で優秀な成績を収めた方
◎詳細は市HPをご覧ください。
申込み・問合せ:10月15日(水)~12月12日(金)に推薦書をスポーツ振興課に直接
【電話】2998-9248
■市観光大使「坂巻有紗さん」への質問を大募集!
選ばれた質問に坂巻さんが回答する様子を、市公式LINE「こども・若者情報チャンネル」で限定配信します。
対象:市内在住・在勤・在学の大学生世代までの方
申込み・問合せ:11月30日(日)までにこども政策課に電子申請
【電話】2998-9415
■「子育て情報冊子」の広告を募集
令和8年度版ところっこ子育てガイドブックに広告を掲載しませんか?
発行時期:8年3月(予定)
発行部数:15、500部
◎詳細は市HP(検索:子育てガイド広告)をご覧ください。
申込み:(株)サイネックス西東京支店に電話
【電話】042-538-1040
問合せ:こども政策課
【電話】2998-9415
■市の公立小・中学校で働いてみませんか?
対象:教員免許状をお持ちの方
内容:
・小・中学校臨時的任用教職員
・任期付き教員
・非常勤講師
◎面接選考を行います。まずは学校教育課にご連絡ください。
問合せ:同課
【電話】2998-9238
■所沢税務署の非常勤職員を募集
日時:令和8年1~3月
内容:確定申告来署者の案内、入力作業など
定員:120人
対象:18歳以上の方
◎詳細は国税庁HPをご覧ください。
問合せ:同署
【電話】2993-9112
■会計年度任用職員の募集
詳細は市HP(検索:会計年度)、募集担当課にお問い合わせください。
◇市民医療センターの
(1)看護師(夜勤のみ)
(2)理学療法士
(3)臨床検査技師(生理・検体検査)
を募集
申込み・問合せ:同センターに応募
【電話】2992-1151
◇交通指導員を募集
内容:立哨(りっしょう)指導(朝1時間、夕2時間程度)、交通安全教室など
募集学区:南・北秋津・明峰・柳瀬・東所沢・富岡・中富・椿峰小学校
申込み・問合せ:11月14日(金)までに防犯交通安全課に応募
【電話】2998-9140
◇小学校外国語支援員
日時:令和8年4月1日以降の平日午前8時30分~午後0時30分(週4日程度)
内容:担任が行う外国語活動や外国語科の授業補助など
申込み・問合せ:11月7日(金)までに教育センターに応募
【電話】2923-2396
◇防犯交通安全課の事務補助
日時:令和8年2~3月の平日午前8時30分~午後5時の間で7時間30分(週4日程度)
内容:受付業務補助
申込み・問合せ:11月7日(金)までに同課に応募
【電話】2998-9140
◇小・中学校の各種支援員
(1)学習支援員
内容:各教科の授業補助
対象:小学校か中学校の教員免許がある方(見込み含む)
(2)特別支援教育支援員
内容:配慮が必要な通常学級児童生徒のサポート
(3)心身障害児介助員
内容:特別支援学級児童生徒のサポート
(4)学校司書
内容:図書の貸出・整理、授業補助
(5)心のふれあい相談員
内容:相談室での相談対応
(6)校内教育支援サポーター
内容:不登校対策専用室での支援
〔(1)~(6)の共通事項〕
日時:令和8年4月1日以降の平日午前8時~午後5時の間で
(1)(4)4時間(2)(3)6時間(5)(6)5時間
いずれも週5日(行事などで土・日曜勤務あり)
申込み・問合せ:11月6日(木)午後5時までに学校教育課に応募
【電話】2998-9238
