- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県坂戸市
- 広報紙名 : 広報さかど 2025年9月号
■〔催し〕世界(せかい)とつながる!第(だい)3回(かい)多文化交流(たぶんかこうりゅう)フェスティバルinさかど
日時(にちじ):9月(がつ)27日(にち)(土(ど)) 10時(じ)~15時(じ)
場所(ばしょ):入西地域交流(にっさいちいきこうりゅう)センター
入場料(にゅうじょうりょう):無料(むりょう)
協力(きょうりょく):(一社(いっしゃ))レク寺子屋(てらこや)
◎注意事項(ちゅういじこう)
※食品(しょくひん)は持(も)ち帰(かえ)らず、会場(かいじょう)で食(た)べてください。
※駐車場(ちゅうしゃじょう)の台数(だいすう)に限(かぎ)りがあるため、公共交通機関(こうきょうこうつうきかん)の利用(りよう)にご協力(きょうりょく)ください。
※内容(ないよう)は変更(へんこう)となる場合(ばあい)があります。
◇飲食出店(いんしょくしゅってん)
・ウクライナ料理(りょうり)(かふぇウクライナ)
・タイ料理(りょうり)(Thai Catering メーサイ)
・ポルトガル料理(りょうり)(SOLARENGO)
・インドネシア料理(りょうり)(Dapur Sunda)
・韓国(かんこく)料理(りょうり)(ヤムヤムチャッチャプ)
・トルコ料理(りょうり)(ドネルケバブハミー)
・中華料理(ちゅうかりょうり)(御所車(ごしょぐるま)レストラン)
・フェアトレードコーヒー(Takagi Coffee Crafts)
◇体験(たいけん)
・民族衣装試着体験(みんぞくいしょうしちゃくたいけん)(てらこやNSA)
・ワンポイント英会話(えいかいわ)レッスン(城西大学(じょうさいだいがく))
・世界(せかい)のあいさつスタンプラリー(ヒッポファミリークラブ)
・浴衣(ゆかた)着付(きつ)け体験(たいけん)(根本永子(ねもとながこ)氏(し))
◇日本語教室(にほんごきょうしつ)コーナー・展示(てんじ)(市内日本語教室(しないにほんごきょうしつ)5団体(だんたい))
・ボランティアによる活動紹介(かつどうしょうかい)(日本語教室(にほんごきょうしつ)けやき・日本語(にほんご)サロンつどい)
・学習者(がくしゅうしゃ)が教(おし)えるワンポイント外国語(がいこくご)(日本語教室(にほんごきょうしつ)けやき)
◇物品販売(ぶっぴんはんばい)
・ウクライナ雑貨(ざっか)(かふぇウクライナ)
・ミャンマーコーヒー・雑貨(ざっか)(テッサ)
・千代紙(ちよがみ)・和綴(わと)じノート(わがみ堂(どう)andまどろみ商會(しょうかい))
◇ステージ発表(はっぴょう)(タイムスケジュール)
問合せ:市民生活課(しみんせいかつか)
【電話(でんわ)】内線(ないせん)314