坂戸市(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
未来につながるお買い物 エシカル消費
何気ない日常の買い物が世界を変える一歩になることを知っていますか。今、買い物でSDGsに貢献できると注目の「エシカル消費」を紹介します。未来につながる買い物で、身近な農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことところから世界を変えてみませんか。 ◎JAS 農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された商品 ■Q:エシカル消費って? A:人や社会、地域、環境にやさしい消費…
-
くらし
さかど自慢の逸品 ミニマルシェ
5.30(金) 16時~19時 in坂戸駅南北自由通路 市内の事業者がこだわりをもって作った商品「さかど自慢の逸品」を販売するミニマルシェを坂戸駅南北自由通路で開催します。 坂戸駅を利用される方や駅周辺にお住まいの方など、ぜひお立ち寄りください。 出店者: (1)ぽてと工房 (2)マサキファーム (3)山田ふみ (4)町ナカふれあい農園 (5)お菓子の家PAOPAO (6)(株)おじま自然農園 (…
-
くらし
住宅に関する補助制度
多世代での同居、近居を推進! 子育てしたいまちを目指しています 交付には、条件があります。事前にご相談ください。 ■実家の近くに家を買いたい!多世代近居住宅取得補助金 親世代と市内で近居するために子世代が住宅を取得した場合の住宅取得費用の一部を補助します。 補助額:最大80万円(取得費用 上限20万円+加算 最大60万円) 補助率:2分の1 ※加算内容 (1)子世代が市外から転入(20万円) (2…
-
くらし
〔お知らせ〕友好都市・南魚沼市の魅力をご紹介
■提携の経緯 新潟県南魚沼市に坂戸という地名があることがきっかけで、坂戸市と平成24年に災害時における相互応援に関する協定を結びました。その後、両市のイベントなどを通じて交流を重ね、平成26年に友好都市提携協定を締結しました。 ■南魚沼市ってどんなところ? 新潟県南部の魚沼盆地に位置し、越後三山や巻機山(まきはたやま)、清流魚野川(うおのがわ)に囲まれた豪雪地帯で、自然あふれる美しい里山が広がりま…
-
くらし
〔補助金〕令和7年度奨 学金返還支援制度の申請受付開始
■5年間で最大50万円 若い世代への経済的支援、定住促進、教育の機会均等の確保及び市内企業の活性化を目的として、大学や専門学校等を卒業し、本市に在住し、定住する意志がある方を対象に、在学時に借り入れた奨学金返還金額の一部を補助します。 助金額: ・市内で就業する方は1年最大10万円 ・市外で就業する方は1年最大8万円 補助率及び対象期間:前年度に返還した額の1/2、最大5年(60カ月) 対象奨学金…
広報紙バックナンバー
-
広報さかど 2025年5月号
-
広報さかど 2025年4月号
-
広報さかど 2025年3月号
-
広報さかど 2025年2月号
-
広報さかど 2025年1月号
-
広報さかど 2024年12月号
-
広報さかど 2024年11月号
-
広報さかど 2024年10月号
-
広報さかど 2024年9月号
-
広報さかど 2024年8月号
-
広報さかど 2024年7月号
-
広報さかど 2024年6月号
-
広報さかど 2024年5月号
-
広報さかど 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県坂戸市ホームページ
- 住所
- 坂戸市千代田1-1-1
- 電話
- 049-283-1331
- 首長
- 石川 清