- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県幸手市
- 広報紙名 : 広報さって 2025年(令和7年)7月号
■大神輿渡御(おおみこしとぎょ)
日時:7月13日(日)18:00~21:00
場所:幸手駅入口交差点~東二丁目交差点
交通規制:17:00~21:30
■子ども神輿連合渡御(こどもみこしれんごうとぎょ)
日時:7月17日(木)19:00~20:20
場所:幸宮神社に集合し中央通りへ(荒宿交差点~義語家交差点)
交通規制:19:00~20:30
■手打ち式(てうちしき)
日時:7月20日(日)20:30
場所:中央通りローソン中4丁目店駐車場前
■山車曳廻し(だしひきまわし)
日時:
・7月19日(土)13:00~22:00
・7月20日(日)10:00~22:00
(16:00~22:00は、中央通りを中心に通行止め)
■花山(はなやま)
天神町、助町、久喜町、仲町、東町、荒宿、北町の7台の山車が幸手駅前を勢いよく駆け上がります。
日時:7月20日(日)18:00~19:30(予定)
■外国人向け(がいこくじんむけ)山車曳き体験(だしひきたいけん)
日時(にちじ):7/20(日(にち))
・13:00 集合(しゅうごう)、浴衣着付(ゆかたきつけ)
・16:00 山車曳き体験(だしひきたいけん)
対象(たいしょう):外国人の人(がいこくじんのひと)(先着(せんちゃく)30人(にん))
問合せ(といあわせ):幸手市国際交流協会事務局(さってしこくさいこうりゅうきょうかいじむきょく)
【電話】43-1111
■交通規制にご協力を
規制時間:
・7月19日(土)16:00~22:00
・20日(日)16:00~22:00
※全面通行止めおよび通行規制の範囲は折込チラシを参照してください。
※上記の時間以外でも山車の運行にともない、通行できない場合もありますので、ご注意ください。
◇駐車場のご利用は
7月19日(土)、20日(日)にお車でお越しの人は、市役所、商工会、JA埼玉みずほ本店の駐車場をご利用ください。
■スタンプラリー開催
日時:7月19日(土)
台紙配布:16:00~20:00
スタンプ設置時間:16:00~20:30
台紙配布・抽選会場:夏祭り実行委員会本部(埼玉りそな銀行駐車場)
抽選時間:17:00~21:00
※時間内でも商品がなくなり次第終了となります。
■市内循環バスなどのルート変更
祭りの期間中、市内循環バスと路線バスの運行ルートが、一部変更となります。
問合せ:幸手市観光協会事務局(商工観光課内)
【電話】43-1111内線593
※市内循環バス…くらし防災課【電話】内線586