- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県長瀞町
- 広報紙名 : 広報ながとろ 令和7年11月号
■最低賃金が改正されます
11月1日から埼玉県最低賃金は時間額1,141円となります。この金額は埼玉県内の事業場で働くすべての労働者に適用されます。詳しくは、埼玉労働局賃金室【電話】048・600・6205へお尋ねください。
■リンパストレッチ教室参加者募集!
長瀞町スポーツ推進委員の柳井さんによる腰痛や肩こりを緩和するストレッチ等の健康運動教室を開催します。ご興味のある方は、ぜひ、教室にご参加ください。
日時:11月25日(火)午後7時~8時30分、27日(木)午後7時~8時30分
場所:中央公民館2階会議室
参加費:無料
定員:各回先着10名
主催:長瀞町スポーツ推進委員
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル等
※ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。
申込方法:電話、FAX、メールまたは中央公民館窓口までお願いいたします。
申込期間:11月19日(水)午後5時まで
申込・問合せ:教育委員会生涯学習担当(中央公民館内)
【電話】66・1800【FAX】66・1564【E-mail】[email protected]
■令和7年度グラウンドゴルフ教室参加者募集
グラウンドゴルフは「いつでも」「どこでも」「だれでも」できる生涯スポーツです。皆さまのご参加をお待ちしております。
日時:11月18日(火)…基礎講習(ルール解説等)、25日(火)…実技ミニ大会(10位まで表彰有り)
・両日ともに午前8時から受付、午前11時30分頃終了予定
・雨天中止の場合、当日の午前6時頃まで各クラブ会長宛に連絡します。また、予備日も雨天の場合は、延期または中止を検討します。
場所:総合グラウンド(大字岩田)
対象:長瀞町在住・在勤者
講師:日本G・G協会上級指導員
参加費:無料
服装:運動しやすい服装・運動靴
持ち物:飲み物・タオル等
その他:
・希望者には用具をお貸しします。
・参加者全員に参加賞をご用意します。
申込先:長瀞町グラウンドゴルフ協会
会長 内田【電話】090・2443・4547
事務局 五十嵐【電話】66・1795
※申し込み期限は、11月9日(日)までとします。
■第14回ちちぶ俳句賞作品募集!
この賞は、秩父郡市内に、在住並びに勤務される俳句愛好者の日頃の作品活動により、生まれた、優れた作品を顕彰することを目的としたものです。
多くの皆さんのチャレンジをお待ちしております。
応募作品:雑詠10句(未発表のもの)
応募方法:指定の応募用紙又は原稿用紙を使用し、必ず、題名、住所、氏名を記入してください。
応募料:2,000円(定額小為替にて作品を同封)
応募資格:当連盟の会員のほか秩父郡市内に居住並びに勤務している俳句愛好者
応募締切:12月26日(金)必着
応募宛先:〒368-0046秩父市宮側町3-1「ちちぶ俳句賞」事務局 福島時実
問合せ:長瀞担当 五十嵐元克
【電話】090・7247・3510
■町民硬式テニス大会参加者募集
長瀞町スポーツ協会主催「令和7年度長瀞町民硬式テニス大会」を次のとおり開催しますので、硬式テニスを楽しみたい方は経験の多少に関係なくお気軽にご参加ください。
期日:11月23日(日)(雨天の場合は、同月30(日)に延期します。)
会場:長瀞町総合グラウンド・テニスコート(大字岩田)
参加資格:長瀞町民(出身者・在勤者を含む)
参加費:無料
参加受付:当日の午前8時30分から45分まで、会場にて行います。
試合開始:午前9時(予定)
持ち物:硬式テニス用ラケット、テニスシューズ、スポーツドリンク等
その他:本大会参加者を対象とする傷害保険は主催者が加入しておきます。
問合せ:
町硬式テニスクラブ赤岩【電話】66・1131
町スポーツ協会事務局【電話】66・1800
