- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小鹿野町
- 広報紙名 : 広報おがの 令和7年9月号
■筆ペン書道講座
日時:9月24日(水)、10月1日(水)、8日(水)19:00~20:30
場所:両神ふるさと総合会館・研修室B・C
内容:筆ペンで文字を書くコツを学びます。
講師:浅見美由紀さん
定員:10人
費用:500円(材料代・筆ペン代含)
持ち物:汚れてもいい服装、練習用紙を持ち帰るファイル等
備考:完成した作品はふる総文化展へ出展します。(希望者のみ)
※昨年度参加された人は筆ペンを持参してください。
(筆ペンを持参いただいた人は参加費から筆ペン代を引かせていただきます。)
申込み:9月1日(月)~15日(月・祝)までに両神ふるさと総合会館へお申し込みください。
■町民卓球教室
日時:9月27日(土)~11月1日(土)毎週土曜日
全6日間19:00~21:00
場所:小鹿野中学校第一体育館
対象:町内在住又は在勤で50人程度(小・中学生も可)
費用:100円(保険代)
内容:初心者・中級者・上級者に分けて練習を行います。
申込み:9月19日(金)までに小鹿野文化センター窓口へお申し込みください。
■親子カヌー教室
日時:10月5日(日)13:30~16:00
場所:合角ダム(集合は合角ダム管理事務所)
内容:ダム湖でのカヌー体験と合角ダムの施設見学会
対象:町内在住の小・中学生とその保護者
定員:16人
費用:無料
講師:染谷陽介さん
持ち物:運動のできる服装・帽子・スポーツシューズ・飲料
※小雨決行(カッパ着用でご参加ください。傘は不可)荒天により中止となる場合は、ご連絡いたします。
申込み:9月2日(火)から受付開始です。小鹿野文化センターへ電話又は二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙19ページをご覧ください
■炭酸まんじゅう作り教室
日時:10月16日(木)9:00~12:00
場所:小鹿野文化センター・調理実習室
内容:炭酸まんじゅうを1人8個作ります。
講師:山本初代さん
定員:12人
費用:650円(材料代)
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、持ち帰り用の容器
申込み:9月8日(月)から受付開始です。小鹿野文化センターへ電話又は二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙19ページをご覧ください
■「第7回ふる総文化展」開催と一般作品展示の受付について
「第7回ふる総文化展」を11月2日(日)から開催します。
それに伴い、10月中旬より一般作品展示の受付を開始します。皆さんのご参加お待ちしています。
※開催についての詳細は10月号の広報に掲載します。
展示内容:自作の絵画・工芸品・書など
作品点数:1人5点まで
問合せ:生涯学習課
・小鹿野文化センター
【電話】75-0063
・両神ふるさと総合会館
【電話】79-1311