小鹿野町(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 一般会計予算
総額 85億9百万円(前年度比 15.5%増) 本町の財政は、厳しい状況でありますが、町民が希望をもって住み続けられるよう、町が抱える課題に挑み、「文化の香り高く将来に躍動するまち」の実現に向け、稼ぐ視点と若者・女性に選ばれるまちづくりを重点戦略と位置づけ、令和7年度予算を編成してまいりました。予算額は、前年度比11億4千万円増の85億9百万円となり、議会3月定例会において全会一致で可決されました…
-
くらし
インフォメーション-お知らせ・注意喚起-(1)
■小鹿野町結婚相談室について 令和7年4月より小鹿野町結婚相談室の開設は、毎月第2水曜日18:00~20:00の間での事前予約制(1人30分)へ変更します。相談希望者は、開設日前日の17:15までに小鹿野町結婚相談所事務局へご連絡ください。事前予約がなかった場合、結婚相談室は開設しません。 なお、会場は小鹿野文化センターから変更ありません。 日程:4月9日(水)、5月14日(水)、6月11日(水)…
-
くらし
インフォメーション-お知らせ・注意喚起-(2)
■どなたでも利用できます!「乗合タクシー」 町では、公共交通空白地域において乗合タクシーを運行しています。(運行区域※1) 町民であれば事前登録をしていただければ誰でも利用ができます。 利用料金:300円(1人1回)※2 利用時間(年中無休): ・午前8:00~12:00 ・午後13:00~17:00 ◇利用方法の流れ (1)利用者登録 まちづくり観光課で登録を行います。身分証明書をお持ちください…
-
くらし
インフォメーション-お知らせ・注意喚起-(3)
■野生鳥獣についてのお知らせ ◇野生鳥獣の捕獲について 野生鳥獣の捕獲については「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」により、原則禁止され、野生鳥獣を許可なく捕獲した場合は、法律により厳しい罰則(1年以下の懲役又は100万円以下の罰金)があります。 野生鳥獣による農作物等の被害があった場合には産業振興課へご連絡ください。 ◇野生鳥獣への餌付け等の注意 小鹿野町では、人家周辺への猿や鹿…
-
くらし
インフォメーション-募集-
■小鹿野春まつり屋台曳き廻しボランティアを募集しています! 地元の皆さんと一緒にお祭りを盛り上げてくださるボランティアを募集しています。 ※初回となる今年は実験的に「春日町」にご協力いただきます。 日時:4月18日(金)9:30~21:30、19日(土)8:30~21:30 集合場所:小鹿野町役場 内容:屋台曳き廻し・舞台設営ほか 参加資格:次のすべてに該当する人 (1)祭りや小鹿野町に興味がある…
広報紙バックナンバー
-
広報おがの 令和7年4月号
-
広報おがの 令和7年3月号
-
広報おがの 令和7年2月号
-
広報おがの 令和7年1月号
-
広報おがの 令和6年12月号
-
広報おがの 令和6年11月号
-
広報おがの 令和6年10月号
-
広報おがの 令和6年9月号
-
広報おがの 令和6年8月号
-
広報おがの 令和6年7月号
-
広報おがの 令和6年6月号
-
広報おがの 令和6年5月号
-
広報おがの 令和6年4月号
自治体データ
- 住所
- 秩父郡小鹿野町小鹿野89
- 電話
- 0494-75-1221
- 首長
- 森 真太郎