健康 保健センターからのお知らせ

■10月の乳幼児健診
受付:13:15〜14:00
4か月児健診:22日(水)…令和7年6月生まれ
9か月児健診:1日(水)…令和6年12月生まれ
1歳8か月児健診:15日(水)…令和6年2月生まれ
3歳4か月児健診:8日(水)…令和4年6月生まれ
9か月児健診では、歯ブラシをプレゼント!1歳8か月児・3歳4か月児健診では、希望者にフッ素塗布を行います。

■離乳食もぐもぐ教室
(要予約:定員6名)
10月7日(火)10:00~11:30

■無料相談
◇こころの相談 ひきこもり相談
【電話】992-3490(要予約)
10月6日(月)9:15~12:00
不安・不眠・イライラ等でお困りの方を対象とした相談

◇栄養相談
【電話】992-3170(要予約)
10月8日(水)、11月12日(水)9:00~11:00
こどもから大人まで栄養に関する相談

◇健康・育児相談
【電話】992-3170
10月1日(水)、11月5日(水)9:30~11:00
健康相談:血圧測定、生活習慣病予防に関する相談
育児相談:身長・体重の測定、育児に関する相談

■予約受付中! 奇数月生まれの女性の方
[集団検診]乳がん・子宮頸がん検診のご案内
乳がん検診(40歳以上)・子宮頸がん検診(20歳以上)の予約にまだ若干の空きがあります。
この機会を逃すと次回は令和9年度となりますので、ご希望の方は早めに保健センターへお申込みください。

■気軽にノルディックウォーキング[対象事業]
日時・場所:
10月7日(火)まつぶし緑の丘公園(レクチャーホールに集合)
21日(火)松伏総合公園・記念公園(光の門前に集合)
いずれも9:30~11:00
定員:40名程度
持ち物:飲み物、タオル等
[登録]年度初回参加時のみ当日会場で登録が必要
[貸出]ノルディックウォーキングポール無料貸出あり(ポールの数に限りあり)。

■Helloベビー教室に参加しませんか?
妊婦さんの日常の過ごし方・お産の心構え・赤ちゃんの育て方など、基礎的なことを学びながらママ友づくりができる教室です。
沐浴体験やお父さんのマタニティ体験もあります。
日時:11月8日(土)9:00~12:30
場所:保健センター
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、歯ブラシ
申込み:電話で保健センターへ。

■食生活改善推進員協議会からのお知らせ「生涯骨太クッキング」[対象事業]
日時:11月18日(火)10:00~13:00
場所:保健センター
対象:町内在住の方
定員:16名(定員になり次第終了)
費用:500円
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具
申込み:10月1日(水)~11月7日(金)に電話で保健センターへ。

問合せ:保健センター 松伏町大字松伏428
【電話】992-3170・4323