文化 市美術館開館30周年記念展 未来/追想 千葉市美術館と現代美術

千葉市美術館は、現代美術もコレクションの核のひとつとして収集し、これまで120もの現代美術展を開催してきました。
本展では、その展覧会史を振り返りながら、草間彌生(くさまやよい)、河原温(かわらおん)、中西夏之(なかにしなつゆき)、田中敦子(たなかあつこ)らの作家による珠玉のコレクション約180点を展示し、戦後美術の多様な展開を紹介します。さや堂ホールでの過去の展覧会の再現も行います。
また、8月31日(日曜日)までは漫画家・芸術家として活躍する西島大介(にしじまだいすけ)さんによる千葉市美術館オリジナルゲームの体験や、NFTアートを獲得できるデジタルスタンプラリーも開催します。
子どもから大人まで現代アートに触れ合う夏をお楽しみください。

会期:8月2日(土曜日)から10月19日(日曜日)10時から18時(金曜日・土曜日は20時まで)
月曜日休室(祝日・休日の場合は翌日)
会場:市美術館7階・8階企画展示室
料金:一般1,500円、大学生1,000円、高校生以下無料

問い合わせ:市美術館
【電話】221-2311【FAX】221-2316
第1・第3月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館