- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年11月号
市では、11月20日の世界子どもの日を含む1週間を「こども週間」と定め、「千葉市こども・若者基本条例」の基本理念やこども・若者の権利などの理解を深めるためのフォーラムを開催します。また、子どもたちが参加できるワークショップなどのイベントを開催します。
日時:11月16日(日曜日)12時30分から15時
会場:子ども交流館
◆こどもまんなかフォーラム
時間:13時から14時20分
○基調講話(講師…吉永真理さん(昭和薬科大学教授))
「こどもまんなか社会」の実現への第一歩は、家庭や学校、地域社会などあらゆる場面で、子どもが自らの思いや考えを表現できる機会を保障することです。「こどもまんなか社会」の具体的な姿や私たちが果たすべき役割や関わり方などを考えます。
○パネルディスカッション
「こどもとおとなが描く「こどもまんなか社会」」をテーマに、市長と秦由加子さん(パラトライアスロン選手)、こども・若者会議代表の若者などが、それぞれの思いを語り、意見を交わします。
○条例周知の動画発表
こども・若者の力ワークショップに参加している小学生・中学生が意見やアイデアを出し合った「条例周知アニメーション動画」を公開します。
◆こどもまんなかフェスタ
地域団体や企業などの協力によるポップコーンやわたあめの提供、缶バッチやエコバック制作のワークショップ、ストラックアウト・パラスポーツ体験なども開催しています。ぜひ、遊びに来てください。
問い合わせ:こども若者支援室(こども企画課内)
【電話】245-5673【FAX】245-5547
