くらし きさらづ掲示板 お知らせ(2)

■女性に対する暴力および児童虐待防止推進キャンペーン
女性に対する暴力や児童虐待問題に対する深い関心と理解を得るため、啓発活動を行います。
日時:11月19日(水)午後3時~
場所:イオンモール木更津1階サウスアトリウム(築地1-4)

問合せ:
木更津警察署生活安全課【電話】0438-22-0110
こども家庭支援課【ホームページ番号】11146・11149【電話】0438-23-7249【FAX】0438-25-1350

■11月25日~12月1日は犯罪被害者週間~寄り添って 周囲でつむぐ 理解の輪~
「誰もが」「突然」犯罪に巻き込まれ、平穏な暮らしを奪われる可能性があります。犯罪被害に遭われた方やその家族は、直接的な被害だけでなく、経済的困窮や精神的ショック、捜査の負担、周囲のうわさ話などに苦しむこともあります。受けた被害を軽減・回復し、平穏な生活を取り戻すため、犯罪被害者の置かれている状況や支援の必要性について皆さんのご理解とご協力をお願いします。

問合せ:地域共生推進課
ホームページ番号:2050
【電話】0438-23-7492【FAX】0438-25-3566

■自転車乗車用のヘルメット購入費を補助します
令和5年4月からすべての自転車利用者に対するヘルメットの着用が努力義務となっています。
申請期日:令和8年2月27日(金)
※予算額に達し次第受付終了
補助金額:購入費の2分の1(100円未満切り捨て、上限2,000円)
補助対象:4月1日(火)以降に購入した安全基準を満たした新品(SG、JCF、CE「EN1078」、GS、CPSC「CPSC1203」)
※申請方法など詳しくは市ホームページをご確認ください。

申込み・問合せ:地域共生推進課
ホームページ番号:10966
【電話】0438-23-7492【FAX】0438-25-3566

■アルティーリ千葉ホームゲーム特別招待
千葉市をホームタウンとしたプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」の千葉ポートアリーナで行われるホームゲームに特別招待します。
日時:
・12月10日(水)午後7時~ 対 レバンガ北海道
・12月20日(土)午後3時~ 対 宇都宮ブレックス
・12月21日(日)午後3時~ 対 宇都宮ブレックス
・令和8年1月3日(土)午後3時~ 対 島根スサノオマジック
・令和8年1月4日(日)午後3時~ 対 島根スサノオマジック
場所:千葉ポートアリーナ(千葉市中央区問屋町1-20)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:1試合100人(1組2人まで)
※申込多数の場合は抽選
申込方法:11月24日(月・振休)までに申し込みフォームから申し込み(本紙の二次元コード参照)
※当選発表は11月26日(水)を予定

申込み・問合せ:アルティーリ千葉
【電話】043-307-7741

■「狩猟期間」の開始
狩猟期間は11月15日(土)~令和8年2月15日(日)です。
野外で活動される方は、目立つ服を着たり、ラジオなど音の出るものを携行するなど、対策を心がけてください。

問合せ:千葉県庁自然保護課
【電話】043-223-2972

■小・中学校講師登録会
公立小・中学校で臨時的任用職員などでの勤務を希望する方の登録会と面接会を開催します。
日時:
(1)11月10日(月)午後1時~
(2)11月29日(土)午後1時~
場所:
(1)君津教育会館(新田3-4-7)
(2)君津合同庁舎(貝渕3-13-34)
※募集職種など詳しくはお問い合わせください。

問合せ:千葉県教育庁南房総教育事務所管理課
【電話】0438-25-1311