木更津市(千葉県)

新着広報記事
-
その他
6月1日現在の住民基本台帳 人口・世帯数 ( )は前月比 人口:136,765人(+29) 男:68,997人(+23) 女:67,768人(+6) 世帯:67,428世帯(+81) ※町名別・年齢別人口や国勢調査に基づく常住人口は、市ホームページをご覧ください。 ホームページ番号:2641
-
くらし
熱中症にご注意を! 5月~9月は熱中症のリスクが高まります。水分や塩分を補給し、室内ではエアコンなどをうまく活用し、熱中症予防対策をとってください。また、暑い時間帯の外出を避け、体調不良を感じたときは、速やかに休息をとりましょう。 熱中症による月別搬送人数 ※7月・8月は特に件数が多いので、ご注意ください。 問合せ:警防課 ホームページ番号:4043 【電話】0438-23-9184【FAX】0438-23-9096
-
くらし
熱中症予防のポイント 気温が上昇すると、熱中症のリスクが高まります。 「熱中症特別警戒アラート」が発令されたときは、不要な外出は控え、水分・塩分補給を十分に行い、涼しい場所で過ごすことが大切です。しっかり対策をして、暑い夏を元気に健康に乗り切りましょう。 ■暑い時間帯(特に午前11時~午後3時)の外出は避ける 外出する場合は日傘や帽子を使い、日よけにしましょう。 ■冷却グッズを活用する ハンディファンや瞬間冷却パック、...
-
くらし
環境政策課からのお知らせ ■暑さをしのげる「木更津ひと涼み処」をご利用ください 熱中症による健康被害を防止するため、立ち寄り、暑さをしのげる「木更津ひと涼み処」をぜひご利用ください。 〔6月17日時点〕 ◇木更津地区 ・活き活き亭富士見店(富士見3-4-43) ・イオンモール木更津(築地1-4) ・ヤックスドラッグ木更津文京店(文京3-347-1) ・薬局くすりの福太郎木更津2号店(桜井1296-1) ◇岩根地区 ・ウェル...
-
くらし
第27回 参議院議員通常選挙 統一標語「投票は希望という木の種になる」 ■投票できる方 ◇投票日が7月20日(日)の場合 平成19年7月21日以前に生まれ、本市に引き続き3カ月以上住んでいる方(令和7年4月2日までに本市に転入の届け出を行った方)で、選挙人名簿に登載されている方。 ◇投票日が7月27日(日)の場合 平成19年7月28日以前に生まれ、本市に引き続き3カ月以上住んでいる方(令和7年4月9日までに本市に転入の届け出を...
広報紙バックナンバー
-
広報きさらづ 令和7年7月号
-
広報きさらづ 令和7年6月号
-
広報きさらづ 令和7年5月号
-
広報きさらづ 令和7年4月号
-
広報きさらづ 令和7年3月号
-
広報きさらづ 令和7年2月号
-
広報きさらづ 令和7年1月号
-
広報きさらづ 令和6年12月号
-
広報きさらづ 令和6年11月号
-
広報きさらづ 令和6年10月号
-
広報きさらづ 令和6年9月号
-
広報きさらづ 令和6年8月号
-
広報きさらづ 令和6年7月号
-
広報きさらづ 令和6年6月号
自治体データ
- 住所
- 木更津市富士見1-2-1
- 電話
- 0438-23-7111
- 首長
- 渡辺 芳邦