子育て 令和8年度幼稚園・ 認定こども園入園案内

各園の一覧は、市ホームページ、各園の詳細は私立幼稚園連合会ホームページをご覧ください。願書配付・入園受付の日程は、各園に直接ご確認ください。

申込み:直接希望する各園へ(選考あり)
※各園の一覧は、10月1日時点のものです。内容は今後変更になる場合があります。


(※1)松戸市の市外局番047を省略しています
(※2)曜日によって終了時間が異なる園があります
(※3)令和8年度から施設型給付を受ける幼稚園に移行予定

■入園決定後の手続き
幼稚園:入園先を通して幼児教育課に「施設等利用給付認定」を申請
認定こども園(幼稚園部分)・施設型給付を受ける幼稚園:保育課に「教育・保育給付認定」を申請

◆働いていても幼稚園を選べます
○〔松戸市独自〕預かり保育料に対して月額最大30,000円をW(ダブル)で助成します
幼稚園の通常保育時間(おおむね9時〜14時)以外も保育を行う「預かり保育」には、別料金がかかります。この料金に対し、幼児教育無償化による助成(月額最大11,300円)に加えて、市は独自に月額最大30,000円をW(ダブル)で助成します。
対象園など詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:幼児教育課
【電話】047-701-5126

○駅前に設置された「送迎保育ステーション」から幼稚園に通えます
小規模保育施設へ子どもを預けていた保護者も、就労パターンを変えずに幼稚園を利用できます(定員あり)。
申込み:10月15日(水)8時30分〜19日(日)17時の間に、松戸市オンライン申請システム、または10月15日(水)8時30分〜17日(金)17時の間に、直接幼児教育課へ
※詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:幼児教育課
【電話】047-701-5126