イベント 戸定が丘に出掛けよう!松戸で国際芸術祭 科学と芸術の丘2025
- 1/35
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年10月15日号
■Delta of Creativity─創造の△─
10月24日(金)〜26日(日)
各10時〜16時30分(最終日は16時まで)
伝統文化と最先端の科学・芸術が融合した国際芸術祭を開催します。戸定が丘を中心とした市に広がる美しい自然の中で、世界最先端の研究機関・研究者・アーティストによる作品展示・トークイベント・ワークショップなどを実施します。
※詳細は同芸術祭公式サイトをご覧ください。
会場:戸定邸、松雲亭、戸定が丘歴史公園、松戸中央公園、市内各所
チケット料金:1,500円(前売り1,000円)〔高校・大学生1,400円(前売り900円)、市内在住・在勤・在学500円〕
※障害者手帳などを持つ人とその介護者、中学生以下無料。戸定邸と戸定歴史館の入館料を含む。
申込み:申し込みフォームで
「10月25日(土)・26日(日)は同歴史公園隣にある千葉大学園芸学部大学祭「戸定祭」も開催。通用門から行き来ができるよ!」
◆戸定邸エリア作品展示/トーク/ワークショップ
参加アーティスト:NCCRマイクロバイオーム、ミュゼ・ド・ラ・マン、アンカ・ベネラandアーノルド・エステファン、パヴェル・ブライラ、ドメスティック・データ・ストリーマーズ、ワコム、TOA、アルスエレクトロニカ・フューチャーラボ、東京大学DLXデザインラボ、三木麻郁(まあや)×国立病院機構新潟病院臨床研究部医療機器イノベーション研究室・石北直之
○昆虫観察アウトドアワークショップ「科学と芸術の丘探検隊」 [要申込]
日時:10月25日(土)・26日(日) 各10時30分~12時、13時30分~15時
講師:千葉大学大学院園芸学研究院・野村昌史研究室
定員:各先着20人
費用:各500円
[丘のマルシェ]
クリエイティブな発想で活動する店舗や事業者による商品・フードを販売。10月26日(日)は千葉大学がジャムなどを販売します。
日時:10月24日(金)~26日(日) 各10時30分~16時
会場:戸定が丘歴史公園(梅園)
※予約・同芸術祭チケット不要。
◆松戸中央公園作品展示/トーク/ワークショップ
日時:10月25日(土)・26日(日) 10時〜16時30分(26日(日)は16時まで)
・展示…小内光(おさないひかり)、三好彼流(みよしかる)
・トーク…小宮りさ麻吏奈(まりな)、宍倉志信(ししくらしのぶ)
○ワイルド遅四駆(おそよんく)をつくって自然の中を走らせよう!(ミニ四駆) [要申込]
日時:10月25日(土)・26日(日) 各11時~14時30分
講師:遅四(おそよん)グランプリ実行委員会
定員:各先着20人
費用:各2,000円
○出張!現代アートの勝手口 現代アート超入門and芸術祭DEEP鑑賞 [要申込]
日時:10月25日(土)・26日(日) 各13時30分~15時30分
講師:中島晴矢(はるや)、齋藤恵汰(けいた)
定員:各先着20人
費用:各500円
○ニューセレモニーのお葬式を考える日 [要申込]
日時:10月25日(土)11時~12時30分
講師:石毛健太+楊(よう)いくみ
定員:先着15人
費用:無料
◆まち企画
松戸駅周辺店舗で「△」というテーマから着想を得た商品などの販売や、作品を展示します。詳細は同芸術祭公式サイト「カタリストイベント」をご覧ください。
「同芸術祭・戸定祭・アートピクニック2025(詳細は本紙4面)が連携したスタンプラリー(景品あり)もあるよ!」
問合せ:
科学と芸術の丘実行委員会事務局(文化スポーツ政策課内)【電話】047-712-1593
当日は【電話】070-2269-2624