イベント 催し・講座・講演会(1)

※松戸市の市外局番047を省略しています。

■松戸観光物産展「いいね!まつど。」
日時:10/18(土)11時~16時
会場:キテミテマツド前プラザ広場
テーマ:ハロウィン
内容:キッチンカー、洋菓子・雑貨販売、パフォーマンス
※詳細は(一社)松戸市観光協会ホームページで

問合せ:同協会
【電話】703-1100

■小金原老人福祉センター 瑞墨会(ずいぼくかい)書道展
日時:
・10/25(土)10時~17時
・10/26(日)10時~16時
会場:小金原市民センター

問合せ:同老人福祉センター
【電話】344-8270

■事業者向け労働セミナー「組織の活性化や従業員のパフォーマンス向上のための取組」
日時:10/28(火)14時~16時
会場:勤労会館
講師:社会保険労務士
対象:市内企業の経営者、人事・労務担当者
定員:先着30人
※詳細は市ホームページで

問合せ:商工振興課
【電話】711-6377

■成年後見制度勉強会「松戸市における成年後見の取り組み」
日時:11/7(金)10時~12時
会場:市民会館
講師:東葛総合法律事務所弁護士・萩原得誉(はぎはらのりやす)氏
定員:先着40人
申込み:電話で松戸市成年後見相談室【電話】702-3033へ
※詳細は同相談室ホームページで

■ふれあい22ミニコンサート「うたのおもちゃばこ」
日時:11/6(木)11時~11時30分
会場:ふれあい22
出演者:日向野(ひがの)のりえ氏(歌)、德川眞弓(とくがわまゆみ)氏(ピアノ)、望月哲也(もちづきてつや)氏(てあそび)

問合せ:ふれあい22
【電話】383-7111

■まつどキャリアサポートデスク「ミドルのための就職応援セミナー」
日時:11/6(木)13時30分~15時30分(13時15分から受け付け)
会場:ハローワーク松戸
内容:事例紹介、応募時のひと工夫など
対象:15歳~54歳の求職者(学生を除く)
定員:先着12人
申込み:同デスクホームページまたは電話で同デスク(まつど地域若者サポートステーション内)【電話】090-3111-1450〔(火)(木)(土)10時~16時((祝)を除く)〕へ

■松戸地域職業訓練センター講座
日程などの詳細は同センターホームページで
会場:同センター
内容:Word、Excel、PowerPoint、FP技能士3級受験講座
申込み:受講料を添えて、直接同センター(【電話】349-3200)へ

■(公社)松戸市シルバー人材センタースマホ・パソコン教室
日程などの詳細は同シルバー人材センターホームページで
会場:新松戸・常盤平各市民センター他
費用:1,500円から

問合せ:同シルバー人材センター
【電話】330-5005

■(公社)松戸市シルバー人材センター中高年英語教室〔各全9回〕
日時:11/18~R8/2/6の
(1)(火)(2)(金) 10時15分~11時45分
(3)(金) 14時15分~15時45分
会場:市民劇場他
内容:
(1)楽しい英語リスニング(初級~中級)
(2)とっさの一言!ハートでしゃべろう英会話(初級)
(3)英語に自信のない人集合!(初級)
対象:50歳以上
費用:各9,900円(別途教材費)
申込み:10/24(金)〔必着〕までに、はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・希望コースを記入して、〒271-0043松戸市旭町1の174(公社)松戸市シルバー人材センター中高年英語教室係(【電話】330-5005)へ
※詳細は同センターホームページで