- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県佐倉市
- 広報紙名 : こうほう佐倉 2025年9月1日号(1460号)
■家計セミナー
日時:10月24日(金)午後1時30分~3時
要申し込み
場所:市役所社会福祉センター
内容:介護にまつわるお金の話
締切:10月20日(月)
申込・問合せ:くらしサポートセンター佐倉
【電話】309-5483【メール】[email protected]
■成年後見制度・相続講座
「判断が難しくなったときに、あなたやご家族を支えるしくみ」である成年後見制度について、やさしく、わかりやすくご紹介します。
認知症や障害などで日々の手続きが困難になったときに、法律的にサポートしてくれる人を決めておくことで、安心して暮らせます。
日時:9月17日(水)午前10時~正午
要申し込み
内容:講座「家族も安心!暮らしを支えるしくみ」~成年後見制度・相続のはなし~
定員:40人(先着順)
▽相談員による個別相談
日時:9月21日(日)午前9時~午後3時
定員:12組(先着順)
※相談は1時間まで
▽共通事項
場所・申込・問合せ:西部地域福祉センター
【電話】463-4167
■シニアのための健康づくり講座
日時:10月8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)午前10時~11時30分
※全4回
要申し込み
内容:健康的な生活のための簡単な運動
対象:健康づくりに関心のある成人のかた
定員:20人(多数時抽選、未体験者優先)
締切:9月18日(木)
場所・申込・問合せ:ちば電子申請サービス(右記)またははがきに、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を明記し、〒285-0815 城343-5 根郷公民館
【電話】486-3147
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
■図書館教養講座「託された記憶をつなぐ」
日時:10月26日(日)午後1時30分~
※午後1時開場
要申し込み
場所:西志津ふれあいセンター
講師:小暮達夫(中央公民館職員)
定員:30人(先着順)
申込・問合せ:ちば電子申請サービス(右記)または電話で志津図書館
【電話】488-0906
※受付時間は午前9時~午後5時
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください