佐倉市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
特集 風水害に対する備え、できていますか?(1) ■いざというときに慌てない!日常の備えが非常時の力に 近年、台風や集中豪雨などによる風水害が全国各地で頻発しています。こうした災害に備えるためには、日頃からの準備が欠かせません。今一度ご家庭や職場での防災対策を確認し、必要な見直しを行い、いざというときに慌てず行動できるよう、日常的な備えを心がけましょう。 ■いざというときに慌てない!日頃からの備えを 近年、全国各地で台風や集中豪雨による風水害が頻...
-
くらし
特集 風水害に対する備え、できていますか?(2) ■わが家の避難計画「マイ・タイムライン」 ◆マイ・タイムラインって何? 台風や大雨等の風水害に対する事前の準備や行動をあらかじめ記録しておく予定表(避難計画)のことです。家族構成や生活環境に合わせて、「いつ」「誰が」「何をするのか」を決めておくことで、災害の危険が迫ってきたときに落ち着いて避難行動をとることが期待できます。 (1)ハザードマップで地域の洪水や土砂災害リスクを確認しよう ▽佐倉市防災...
-
くらし
無料アプリ「カタログポケット」で「こうほう佐倉」を配信中 スマートフォン用無料アプリ「カタログポケット」は、文字の拡大や音声読み上げ、10か国語への翻訳など、さまざまな機能が充実しています。 下記からアプリをダウンロードして、「佐倉」で検索! ※二次元コードは、本紙をご覧ください。
-
くらし
5年に1度、全員参加の統計調査 国勢調査、はじまります! 全国一斉に5年に1度の国勢調査が行われます。国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした日本で最も重要な統計調査です。 調査結果は、行政運営、企業・各種団体での需要予測や経営管理、学術・研究機関における研究など、さまざまな分野で幅広く活用されています。 前回調査に引き続き、全世帯を対象としたオンライン調査を実施します。オンライン調査はパソコン、タブレット、スマートフォンから期間中24時...
-
くらし
10月から日曜開庁は市民課のみとなります 令和7年10月12日(日)から、第2・第4日曜日に実施する日曜開庁の窓口および受付時間を、下記のとおり変更します。ご理解、ご協力をお願いします。 ※10月12日(日)以降、健康保険課、市民税課、資産税課、債権管理課、志津出張所での日曜開庁は実施しません ■10月からの日曜開庁取り扱い業務 ・住民票・戸籍謄抄本などの発行 ・印鑑登録・証明書の発行 ・転入・転出などの住民異動 ・戸籍の届出 ・マイナン...
広報紙バックナンバー
-
こうほう佐倉 2025年9月1日号(1460号)
-
こうほう佐倉 2025年8月15日号(1459号)
-
こうほう佐倉 2025年8月1日号(1458号)
-
こうほう佐倉 2025年7月15日号(1457号)
-
こうほう佐倉 2025年7月1日号(1456号)
-
こうほう佐倉 2025年6月15日号(1455号)
-
こうほう佐倉 2025年6月1日号(1454号)
-
こうほう佐倉 2025年5月15日号(1453号)
-
こうほう佐倉 2025年5月1日号(1452号)
-
こうほう佐倉 2025年4月15日号(1451号)
-
こうほう佐倉 2025年4月1日号(1450号)
-
こうほう佐倉 2025年3月15日号(1449号)
-
こうほう佐倉 2025年3月1日号(1448号)
-
こうほう佐倉 2025年2月15日号(1447号)
-
こうほう佐倉 2025年2月1日号(1446号)
-
こうほう佐倉 2025年1月15日号(1445号)
-
こうほう佐倉 2025年1月1日号(1444号)
-
こうほう佐倉 2024年12月15日号(1443号)
-
こうほう佐倉 2024年12月1日号(1442号)
-
こうほう佐倉 2024年11月15日号(1441号)
-
こうほう佐倉 2024年11月1日号(1440号)
-
こうほう佐倉 2024年10月15日号(1439号)
-
こうほう佐倉 2024年10月1日号(1438号)
-
こうほう佐倉 2024年9月15日号(1437号)
-
こうほう佐倉 2024年9月1日号(1436号)
-
こうほう佐倉 2024年8月15日号(1435号)
自治体データ
- HP
- 千葉県佐倉市ホームページ
- 住所
- 佐倉市海隣寺町97
- 電話
- 043-484-1111
- 首長
- 西田 三十五