- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県佐倉市
- 広報紙名 : こうほう佐倉 2025年9月15日号(1461号)
■脳とからだの元気力測定会
日時:10月8日(水)午前10時~午後3時(30分ごとの受付)
要申し込み
場所:中央公民館
内容:脳の記憶力・反応速度チェック、握力・口腔機能測定など
対象:市内在住のかた
定員:各回3人(先着順)
締切:10月7日(火)午後5時
申込・問合せ:高齢者福祉課
【電話】484-6343
■佐倉学入門講座 弥富自然散策観察会
歴史と自然が豊かな弥富地区を歩き、自然・植物などを観察しましょう。
日時:10月22日(水)午前9時~11時30分
要申し込み
※雨天時は10月29日(水)に延期
場所:市内飯塚
講師:小川洋子(自然観察指導員)
対象:市内在住・在勤の成人のかた
定員:10人(多数時抽選)
締切:10月14日(火)
申込み:ちば電子申請サービス(右記)から
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
問合せ:弥富公民館
【電話】498-0860
■佐倉学入門講座 佐倉道を歩く
日時:10月22日(水)午前9時30分~午後0時30分、29日(水)、11月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)午前9時~午後4時
※全6回
要申し込み
場所:第1回…志津公民館(講義)、第2~6回…現地集合(各回10km程度散策)
費用:1000円(保険料ほか)
対象:18歳以上のかた
定員:10人(多数時抽選)
締切:10月2日(木)必着
申込・問合せ:ちば電子申請サービス(上記)または往復はがきに氏名、生年月日、住所、電話番号を記入のうえ、〒285-0846 上志津1672-7 志津公民館
【電話】487-5064
■佐倉市民カレッジ(有料)公開講座
佐倉市民カレッジ3・4年生の一部の講座について、今年度より一般のかたも有料で聴講できます。
※詳細は市ホームページ(下記)をご覧ください
※市民のかた優先
費用:1講座500円
定員:各講座10人(先着順)
場所・申込・問合せ:中央公民館
【電話】485-1801
■佐倉里山大学公開講座花菖蒲とノハナショウブ講演会
「市の花」である花菖蒲とその原種であるノハナショウブとの関係性と、佐倉里山自然公園に生育するノハナショウブの保全について講演します。
日時:10月12日(日)午後1時30分~4時30分
※午後0時30分開場
場所:志津コミュニティセンター
※公共交通機関をご利用ください
定員:200人(先着順)
問合せ:公園緑地課
【電話】484-0940
■女性のための再就職応援講座」Word基礎、Excel基礎
日時:10月18日(土)午前9時30分~午後4時30分
要申し込み
場所:中央公民館
費用:1000円(資料代)
対象:ローマ字入力ができる女性
定員:10人(多数時抽選)
※託児可(先着2人)
締切:9月30日(火)
※託児は9月27日(土)まで
申込み:申し込みフォーム(上記)またはミウズ、公民館に配架しているチラシから
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
問合せ:男女平等参画推進センターミウズ
【電話】460-2580
■共通事項
・特に記載のないものは無料・申し込み不要
・近隣の商業施設などへの駐車はご遠慮ください
・詳細は主催者にご確認ください
