イベント 〔TOWN情報〕みんなの掲示板/イベント・催し物

7月22日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。

秘書広報室
【電話】7093-7842

■夏休みの習字の宿題、一緒に片付けちゃおう!
キッズ書道サークル
日程:8月9日(土)・16日(土)・23日(土)
時間:午前の部…10時~正午、午後の部…1時~3時
場所:東条公民館講堂
内容:習字の書き方のほか、低学年には硬筆の指導も。書道の道具一式(硬筆の方は4B鉛筆と用紙)を持参。費用は500円(半紙代を含む)

問い合わせ:豊田さん
【電話】090-7841-7806
(午後5時以降)

■ジュニアライフセービング教室
日程:8月3日(日)
時間:午前10時~午後1時
場所:前原海水浴場
内容:ライフセーバーによる海に関する紙芝居やビーチフラッグス、救助機材を使った波乗りなどを通じてライフセービングを学ぶ。参加費は無料。対象は小学生まで。当日の午前10時に直接監視所前にお越しください。水着着用。ビーチサンダル・タオル持参。飲み物を配布。悪天候中止

問い合わせ:鴨川ライフセービングクラブ
【電話】090-3341-5546

■夏の鴨川SEASIDEフェスタ
ID:36578
芝浜第2駐車場を会場にイベントが開催されます。詳しくは専用サイトへ。
KAMOGAWAビーチマルシェ~縁日~…8月2日~17日の毎週土・日曜日
夏の終わりのBBQ(ウインドバック)…8月23日(土)
男塾祭り SHUFFLE H~ダンスの日~…8月24日(日)

問い合わせ:鴨川市観光協会
【電話】7092-0086

■第33回江見海岸ちびっこ宝さがし
日程:8月13日(水)
時間:午後1時から
場所:江見海水浴場
内容:江見海岸の浜辺で宝探し。空くじなしのカードを砂浜から探し出して、おもちゃと交換しよう。対象は小学6年生まで

問い合わせ:江見を元気にする会の三橋さん
【電話】090-6005-7187

■わくはぴmarket夏夜祭りinイオン鴨川店
日程:8月15日(金)
時間:午後3時~8時
場所:イオン鴨川店屋上特設会場
内容:一般社団法人「音楽でニッポンを元気にしようぜ」をはじめ、和太鼓など4組によるパフォーマンスステージが行われるほか、多くの出店テントが並びます。駐車場あり

問い合わせ:わくはぴmarket実行委員の宮口さん
【電話】080-7190-4740

■里のMUJI みんなみの里 おはなし会
日程:8月27日(水)
時間:午前11時~11時30分
場所:里のMUJI みんなみの里
内容:絵本の読み聞かせ会を開催。天気が良ければ芝生エリアやウッドデッキで過ごせます。9月以降は月2回(第2・4水曜日)開催。一緒に絵本を読んでいただける方も募集中です

問い合わせ:里のMUJI みんなみの里
【電話】7099-8055

■ぜひ浴衣でご参加を さとうみ盆おどり
日程:8月17日(日)
時間:午後4時~7時30分
場所:小湊さとうみ学校
内容:盆踊りと「さとうみ夕市」を開催。地元のお店が出店して生鮮品・食品・雑貨などを販売するほか子ども向けにオルカ鴨川FCのコーチによるサッカー教室や縁日をイメージしたゲームなどを実施

問い合わせ:ウェルネスポーツ鴨川
【電話】7096-6606【メール】[email protected]、公式ウェブサイト

■第26回定期演奏会 かずさジュニアオーケストラ
日程:8月24日(日)
時間:午後2時から(開場は午後1時30分)
場所:君津市民文化ホール
内容:「美しく青きドナウに」ほか、ヨハンシュトラウス2.世生誕200年を記念した曲目を演奏。入場料は大学生以上1,000円、小中高生500円、未就学児無料

問い合わせ:かずさジュニアオーケストラ事務局
【メール】[email protected]