鴨川市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年 第2回市議会定例会 条例の一部改正や補正予算など全議案を可決 6月6日(金)に開会し、21日間の会期で審議が行われていた令和7年第2回鴨川市議会定例会は、全議案を原案どおり可決して6月26日(木)に閉会しました。議案は、市長提出議案15件と議員発議案2件です。主な議案の内容は、次のとおりです。 ■条例の一部改正 ◇市税条例 税制改正に伴い、令和8年度以後の年度分の個人の市民税について、所得控除に特定親族特別控除を追加するものなどです。 ◇総合交流ターミナルの...
-
くらし
アンケートにご協力を 広報かもがわ、ホームページ・SNS 広報かもがわでは、毎号、読者アンケートを実施しています。また、ホームページやSNSに関する利用者アンケートも実施しています。このアンケートは、広報誌やウェブサイトなどの改善点や皆さんのご意見を把握することを目的としています。どうぞ、ご協力をお願いします。 広報かもがわ ID:25541 ホームページ・SNS ID:27148 問い合わせ:総務課秘書広報室 【電話】7093-7842
-
くらし
国勢調査 国勢調査は、5年に一度実施する最も重要な統計調査です。令和7年10月1日現在、日本に住んでいる全ての人と世帯(外国人を含む)が対象で、法により調査に回答する義務が定められています。 調査結果は、社会福祉や雇用政策、生活環境の整備、防災・災害対策など、あらゆる施策の基礎データとして利用され、私たちの暮らしのために役立てられます。 また、調査員をはじめとする調査関係者には、個人情報を保護するための厳格...
-
くらし
議会だよりを8月15日に配布 議員定数などの市民アンケートを実施します 市議会では「議会だより第82号」を作成し、市政協力員の区長や町内会長、隣組長を通じて、各世帯に配布します。隣組などに加入していない方は、各出張所や各公民館などでお受け取りください。 併せて、議員定数と報酬に関する市民アンケートを実施します。詳しくは「議会だより第82号」内のアンケート用紙をご覧ください。 問い合わせ:議会事務局 【電話】7093-7825
-
その他
人のうごき 7月1日現在(前月比) 人口:29,627(-93) 男:14,042(-49) 女:15,585(-44) 世帯:14,418(-34) 出生:7 死亡:48 転入:69 転出:121
広報紙バックナンバー
-
広報かもがわ 2025年8月1日号 No.515
-
広報かもがわ 2025年7月1日号 No.514
-
広報かもがわ 2025年6月1日号 No.513
-
広報かもがわ 2025年5月1日号 No.512
-
広報かもがわ 2025年4月1日号 No.511
-
広報かもがわ 2025年3月15日号 No.510
-
広報かもがわ 2025年3月1日号 No.509
-
広報かもがわ 2025年2月15日号 No.508
-
広報かもがわ 2025年2月1日号 No.507
-
広報かもがわ 2025年1月15日号 No.506
-
広報かもがわ 2025年1月1日号 No.505
-
広報かもがわ 2024年12月15日号 No.504
-
広報かもがわ 2024年12月1日号 No.503
-
広報かもがわ 2024年11月15日号 No.502
-
広報かもがわ 2024年11月1日号 No.501
-
広報かもがわ 2024年10月15日号 No.500
-
広報かもがわ 2024年10月1日号 No.499
-
広報かもがわ 2024年9月15日号 No.498
-
広報かもがわ 2024年9月1日号 No.497
-
広報かもがわ 2024年8月15日号 No.496
-
広報かもがわ 2024年8月1日号 No.495
自治体データ
- HP
- 千葉県鴨川市ホームページ
- 住所
- 鴨川市横渚1450
- 電話
- 04-7092-1111
- 首長
- 長谷川 孝夫