くらし 9月23日(祝)は手話の日

9月23日は国連が定めた手話言語の国際デーです。令和7年6月に手話施策推進法が施行され、日本でも手話の日と定められました。
手話が言語であることを広めるため、各地の名所や公共施設などがブルーでライトアップされ、手話イベントが開催されます。各国の手話言語を尊重し合い、世界中の聞こえない・聞こえにくい人と聞こえる人が一つになることを目指す取り組みです。

問合せ:障がい福祉課支援係
【電話】33-4136【FAX】42-0381