印西市(千葉県)
新着広報記事
-
イベント
イルミライ★INZAI 点灯期間中にイベントを開催 今年は「イルミライ★INZAI」の点灯期間中に、市民団体の皆さんによるイベントを開催します。 ◎点灯期間…11月29日(土)~令和8年1月25日(日) ◎点灯時間…17時~21時 ◎点灯式…11月29日(土)16時50分~17時。ステージイベントは15時~16時50分 ◆点灯期間中のイベント 11月29日(土)、12月6日(土)…イルミライマルシェDAY1-2〔イルミライマルシェ〕 12月13日(...
-
くらし
市長メッセージ 【イルミライ★INZAI】 今年もイルミライ★INZAIの季節が近づいてきました。今年は点灯期間中に、市民団体の皆さんによるイベントも開催される予定です。まちを彩る光の中で、世代を超えて人と人とがつながる時間を楽しんでいただければと思います。 イルミネーションは、まちの魅力を再発見するきっかけにもなります。ぜひご家族やご友人と一緒に、印西の光の風景をお楽しみください。 【白井市とのまちづくりに関す...
-
その他
広報いんざいのポスティングに関するお問い合わせ ■お問い合わせ専用のコールセンター 【フリーダイアル】0120-008-986 平日9時〜17時(土曜・日曜日、祝日を除く)、毎月21日〜月末までは、毎日9時〜17時(12月29日〜1月3日を除く) ■ちば電子申請サービスから ※本紙掲載の二次元コードをご確認ください
-
子育て
教育長が再任 新たに教育委員会委員が就任 令和7年第3回市議会定例会において議会の同意を受け、10月1日付けで市教育委員会教育長には引き続き渡邉義規氏が、市教育委員会委員には新たに増田洋子氏が就任しました。 渡邉氏は、令和6年8月に市教育委員会教育長に就任後、教育現場や行政の豊富な経験を生かし、その手腕を発揮されています。 増田氏は、市内の小学校教諭を経て、市教育委員会指導主事、いには野小学校校長などの要職を歴任、長年にわたって教育現場や...
-
くらし
人権擁護委員を委嘱 10月1日付けで、人権擁護委員に馬場正実氏(4期目)と平田茂康氏(2期目)が再任されました。 また、新たに小林すみ子氏が委員に委嘱されました。 人権擁護委員は、法務大臣から委嘱された民間のボランティアで、全国の各市町村に配置されており、市では10月1日時点で9人の委員が活動しています。各委員は法務局と連携して、人権相談や人権教室、人権週間の街頭啓発など、地域の皆さんに人権の大切さを知ってもらうため...
広報紙バックナンバー
-
広報いんざい 令和7年11月号
-
広報いんざい 令和7年10月1日号
-
広報いんざい 令和7年9月15日号
-
広報いんざい 令和7年9月1日号
-
広報いんざい 令和7年8月15日号
-
広報いんざい 令和7年8月1日号
-
広報いんざい 令和7年7月15日号
-
広報いんざい 令和7年7月1日号
-
広報いんざい 令和7年6月15日号
-
広報いんざい 令和7年6月1日号
-
広報いんざい 令和7年5月15日号
-
広報いんざい 令和7年5月1日号
-
広報いんざい 令和7年4月15日号
-
広報いんざい 令和7年4月1日号
-
広報いんざい 令和7年3月15日号
-
広報いんざい 令和7年3月1日号
-
広報いんざい 令和7年2月15日号
-
広報いんざい 令和7年2月1日号
-
広報いんざい 令和7年1月15日号
-
広報いんざい 令和7年1月1日号
-
広報いんざい 令和6年12月15日号
-
広報いんざい 令和6年12月1日号
-
広報いんざい 令和6年11月15日号
-
広報いんざい 令和6年11月1日号
-
広報いんざい 令和6年10月15日号
自治体データ
- HP
- 千葉県印西市ホームページ
- 住所
- 印西市大森2364-2
- 電話
- 0476-42-5111
- 首長
- 藤代 健吾
