印西市(千葉県)

新着広報記事
-
イベント
世界の恒久平和への願いを込めて 毎年、8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」として、先の大戦で亡くなられた数多くの人々を追悼し、世界の恒久平和を祈念するため、政府主催の全国戦没者追悼式などが行われています。 当日は、市でも「印西平和の鐘」をつき、黙とうを捧げます。また、平和への願いを込めた標語の受賞者表彰式も行います。 ◇[12時~]平和の鐘つき・標語の表彰式 日時:8月15日(金) 場所:文化ホール 一般参加者による鐘...
-
くらし
市長メッセージ 【戦後80年 平和への願い】 今年は戦後80年です。毎年8月15日は、年に1度「平和の鐘」をつき、平和の尊さを考える日です。私は、平和というものは当たり前に存在するものではなく、先人の方々の努力の先にあるものと考えています。また、最近では、戦争体験や平和について語りつなぐことができる方もだんだん少なくなってきています。 市では、戦争の記憶を後世に語り継ぐために、当時のことを知り、平和について語るこ...
-
くらし
イオンモール株式会社と包括連携に関する協定を締結 去る6月30日、市とイオンモール(株)は包括連携に関する協定を締結しました。 この協定は、地域課題の解決に向けて相互に綿密な連携を図り、双方の有効資源を活用することにより、市内における地域の活性化および市民サービスの向上を目的としています。 市とイオンモール(株)は、これまでも個別事業などで連携を図ってきましたが、活力に満ちた魅力ある地域社会の創造に向けて、現在の連携協力をより広い分野で推進、発展...
-
くらし
8月1日(金)~ 保健センターを総合保健センター(中央南)と大森保健センターに集約します 事業の充実と効率化を図るため、下表のとおり保健センター業務を総合保健センターと大森保健センターの2つに集約します。これに伴い、印旛・高花・本埜保健センターは廃止します。 なお、今後も健(検)診や健康相談は、改修後のふれあいセンターいんばや保健福祉センターで引き続き行いますので、ご利用ください。 問合せ:健康増進課健康政策係 【電話】33-3264
-
くらし
給付金を支給します 調整給付金(不足額給付分) 令和6年度に実施した「定額減税しきれないと見込まれる方への給付金(調整給付金)」に不足額が生じた場合、その差額を給付金として支給します。 ◎対象者…令和7年1月1日時点で市に住民登録があり、令和7年6月11日時点の課税情報において、 (1)定額減税しきれず不足額が生じた人 (2)定額減税や低所得世帯向け給付などのいずれにも対象とならなかった人 ※納税義務者本人の合計所得額が1,805万円を超える場...
広報紙バックナンバー
-
広報いんざい 令和7年8月1日号
-
広報いんざい 令和7年7月15日号
-
広報いんざい 令和7年7月1日号
-
広報いんざい 令和7年6月15日号
-
広報いんざい 令和7年6月1日号
-
広報いんざい 令和7年5月15日号
-
広報いんざい 令和7年5月1日号
-
広報いんざい 令和7年4月15日号
-
広報いんざい 令和7年4月1日号
-
広報いんざい 令和7年3月15日号
-
広報いんざい 令和7年3月1日号
-
広報いんざい 令和7年2月15日号
-
広報いんざい 令和7年2月1日号
-
広報いんざい 令和7年1月15日号
-
広報いんざい 令和7年1月1日号
-
広報いんざい 令和6年12月15日号
-
広報いんざい 令和6年12月1日号
-
広報いんざい 令和6年11月15日号
-
広報いんざい 令和6年11月1日号
-
広報いんざい 令和6年10月15日号
-
広報いんざい 令和6年10月1日号
-
広報いんざい 令和6年9月15日号
-
広報いんざい 令和6年9月1日号
-
広報いんざい 令和6年8月15日号
-
広報いんざい 令和6年8月1日号
-
広報いんざい 令和6年7月15日号
自治体データ
- HP
- 千葉県印西市ホームページ
- 住所
- 印西市大森2364-2
- 電話
- 0476-42-5111
- 首長
- 藤代 健吾