健康 糖尿病予防啓発イベント けんこうマルシェ

11月1日(土)午前10時~午後3時(入場は午後2時30分まで)

糖尿病の講演、健康に関する測定・体験・相談コーナーをマルシェ(市場)のように巡りながら、健康づくりに取り組むきっかけとなるイベントです。親子で楽しめる催しもあります。ぜひ、おいでください。

■予約が必要な催し
(1)講演「糖尿病発症予防のためにできること・できないこと」
時間:午後1時~2時30分
対象:区内在住・在勤・在学の18歳以上、50名
講師:山下滋雄(本紙右写真。JCHO東京山手メディカルセンター糖尿病・内分泌内科部長)
(2)講座「おやこうんどう」
時間:
・午前10時10分から
・午前10時50分から
・午前11時30分から
(各回30分程度)
対象:区内在住・在学の3歳~6歳のお子さんと保護者、30組
講師:加藤有里(本紙右写真。健康運動指導士)
(3)こどもやくざいしたいけん
対象:区内在住・在学の5歳~小学生、30名(保護者同伴)
(4)ヘモグロビンA1c(エーワンシー)測定
対象:区内在住・在勤・在学の18歳以上、80名
※糖尿病で治療中の方はご遠慮ください。

各開催時間等詳しくは、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)でご案内しています。
申込・申請方法:(1)〜(4)は9月29日(月)から電話で問合せ先へ。先着順。(1)(2)(3)は新宿区ホームページ(本紙右上二次元コード)からも申し込めます。

■予約不要で参加できる催し(一部年齢制限あり)
・血管年齢測定(18歳以上)
・アルコール体質判定(18歳以上)
・ベジチェック(野菜摂取レベル測定)
・野菜計量ゲーム
・豆つまみゲーム
・木のおもちゃひろば
・こどもコーナー(おもちゃつりほか)
・噛(か)むカムチェック(小学生以上)
・歯科相談
・パンの出張販売
・バルーンのプレゼント

会場・場所・問合せ:東新宿保健センター(新宿7-26-4)
【電話】3200-1026