- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年10月25日号(第2515号)
当駅は、輸送力の強化、混雑率の緩和を目的に新線新宿駅〜笹塚駅の4駅を新設して運行を始め、1980年には都営新宿線と直通運転を開始しました。
昨年度の当駅の1日平均乗降者数は、京王線新宿駅と合わせて約67万人。当駅は東京都交通局との共同使用駅のため、7〜8割が都営新宿線や大江戸線の利用者で、東京メトロや東武電鉄、京成電鉄、京急電鉄からの乗り越し精算を当駅で行うお客さまが多いのが特徴です。
また、京王電鉄と東京都交通局の乗務員が交代するため、相互乗り入れ時の運転士・車掌の交代の様子が見られるのも当駅ならでは。このほか、上下線で京王線と都営新宿線のカラーに分かれているホームドア(本紙右写真)にもご注目ください。
開業年月日:1978年(昭和53年)10月31日
■周辺おすすめスポット
商店街のライトアップ・イルミネーション
新線新宿駅に隣接する西新宿一丁目商店街では、11月下旬〜12月下旬に南北に立ち並ぶイチョウ並木のライトアップが、12月〜翌2月にはプラザ通りできらめくイルミネーションがまちを彩ります。いつもとは趣の異なる幻想的な輝きの下で、散策やショッピングを楽しめます。
