くらし 〔毎月7日は文京版クールアース・デー〕4月のテーマは「台所のエコ」

エコにつながる台所でのちょっとした工夫をお伝えします。

■冷蔵庫
●季節に合わせて設定温度を調節する
●ドアを開けている時間を短くする

■調理
●炎が鍋底からはみ出ないようにする
●炊飯器は長時間保温はせず、その都度炊く。まとめて炊いて冷凍保存してもいい

■食器洗い
●食器を洗うときは低温に設定する
●食器洗いのお湯の量を減らす

■生ごみの減量
●水切りの徹底、料理の作りすぎや食べ残しを減らすなど、発生の抑制が大切
※水切りをすることで、清掃工場での燃焼効率がよくなり、二酸化炭素の排出を抑制できる

出典:家庭の省エネハンドブック(東京都)

問合せ:
環境政策課地域環境係【電話】03-5803-1828
リサイクル清掃課リサイクル推進係【電話】03-5803-1135