くらし 9月は「東京都自殺対策強化月間」

誰も自殺に追い込まれることのない社会を実現するために、区では「文京区自殺対策計画(6~10年度)」を策定し、誰もが安心して暮らせる文京区を目指しています。

■ひとりでなやまないで こころといのちの相談窓口一覧
不安や悩みの大きさは人それぞれで、人によっては抱えきれなくなることがあります。
1人で抱える必要はありません。友人や家族、相談機関等にぜひ話してください。「誰に話したらいいかわからない」、「悩みを相談されたけど自分ではうまく答えられない」と思ったときに、本紙右記リーフレットをご活用ください。

■区民向けゲートキーパー*養成講座
ゲートキーパーになるための特別な資格は必要ありません。身近な方、大切な方など、誰かの支えになってみませんか。
修了者には、修了証とピンバッジを贈呈します。
日時:9月26日(金)午後5時30分~8時
会場:シビックホール会議室
講師:村明子氏(国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター理事)
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:30人(申込順)
申込:電子申請
締切:9月15日(祝・月)
*ゲートキーパー:こころの不調に悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ見守る方

問合せ:予防対策課精神保健担当
【電話】03-5803-1230