子育て 「八潮子育て支援施設」の愛称案の投票にご参加ください!

5月にオープンする予定の「八潮子育て支援施設」の愛称を募集したところ、180件もの応募をいただきました。
これらの中から5つに絞った最終候補愛称案への投票により、施設の愛称を決定します。ぜひ投票にご参加ください。

■どんな施設?
子育て中の親子や地域の方が気軽に立ち寄ることができ、「預かり」「相談」「遊び」「交流」をワンストップで提供する総合的な子育て支援施設です。オアシスルーム(生活支援型一時保育)をはじめ、「木育」をテーマとした遊び場などがあります。

■最終候補愛称案
(1)IKUMO:育児の「イク」と木育の「モ」を合わせて柔らかくもあたたかいイメージで名付けた。
(2)おやつ:「親子で、八潮で、つながろう」の頭文字をとった。
(3)ミモリ:「見守り」「実りを守る」「未来の杜(もり)」という3つの願いを込めた。
(4)もくいこ:テーマの一つである木育の「もく」と、地域交流・憩いの場となるよう「いこ」を合わせた。
(5)りんくしながわ:人と人・木と人とのつながりから良い雰囲気が連鎖(LINK(リンク))するよう願いを込めた。

対象:区内在住・在勤・在学の方

投票方法・問い合わせ:2月26日(水)(必着)までに、区公式LINEかアプリ「しながわこどもぽけっと」、はがきで愛称案(1案のみ)、氏名(ふりがな)、年齢、在住・在勤・在学の別(在住の方は住所、在勤・在学の方は勤務先・学校の名称・所在地も)を子ども育成課在宅子育て支援係(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-7104【FAX】5742-6351)へ
※投票は1人1回まで。
※投票方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。