品川区(東京都)

新着広報記事
-
くらし
区内在住の方が対象 25%お得なデジタル商品券で「便利に」「地元で」お買い物 物価高騰の影響を受けている区民の皆さんの生活や区内の店舗を支えるため、従来の紙の商品券に加えて、スマートフォンで使用できる「品川区プレミアム付デジタル商品券」を新たに発行します。 詳しくは以下をご覧ください ■25%お得! 発行総額7億5千万円! 区内在住の方が対象 品川区プレミアム付デジタル商品券を10月に「PayPayアプリ」で販売します 申込期間:8月14日(木)~9月8日(月) ※先着順で...
-
しごと
「地域で集めて地域で使う」赤い羽根共同募金地域配分申請のお知らせ 赤い羽根共同募金(毎年10月実施)により集めた募金の一部を、地域福祉の向上を目的とする事業を行う区内の施設・団体に活用するため、地域配分の申請を受け付けています(要事前相談)。 ●6年度地域配分例 対象:児童厚生施設、保育施設、障害者の就労と地域生活支援を行う施設・団体、社会福祉関係通知などによる施設 ほか ※民間企業が経営する施設は対象外です。 対象事業:備品整備、小破修理、防災用備品整備、利用...
-
くらし
後期高齢者医療制度に加入している方へ 後期高齢者医療制度は、75歳以上の方と65歳以上で申請により一定の障害があると認定された方が安心して医療を受けるための制度です。 ■医療費の自己負担割合は3割・2割・1割です 前年中の所得などをもとに、8月から翌年7月までの判定を毎年行います。「3割負担に該当するか」を判定した後、「1割負担または2割負担のどちらになるか」を判定します。住民税非課税世帯の方は、1割負担となります。 ○自己負担割合の...
-
子育て
すくすく子育て ~お知らせ 18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■定員に空きがある私立保育所などを活用した未就園児の定期預かり お子さんが様々な体験をしたり、同世代のお子さんと関わったりする機会をつくりませんか。 対象・定員:区内在住で、保育所などに通所・在籍していない原則2歳以下のお子さん(先着) ※空き定員は各施設により異なります。 費用:1時間275円(一般利用の場合) ※詳しく...
-
子育て
すくすく子育て ~講座・催し ■キッズマネースクール~お金をまなぶ~ 金融経済教育推進機構(J-FLEC)の先生が、お金の使い方を楽しく教えてくれます。 日時:7月27日(日)午前11時~11時45分 対象・定員:小学3~6年生15人(先着) 場所・申込み・問合せ:電話か直接、大崎図書館分館(大崎3-12-22【電話】3491-3430【FAX】3491-3291)へ ■としょかんスタンプラリー お子さん本人の利用カードで児童...
広報紙バックナンバー
-
広報しながわ 令和7年7月11日号
-
広報しながわ 令和7年7月1日号
-
広報しながわ 令和7年6月21日号
-
広報しながわ 令和7年6月11日号
-
広報しながわ 令和7年6月1日号
-
広報しながわ 令和7年5月21日号
-
広報しながわ 令和7年5月11日号
-
広報しながわ 令和7年5月1日号
-
広報しながわ 令和7年4月21日号
-
広報しながわ 令和7年4月11日号
-
広報しながわ 令和7年4月1日号
-
広報しながわ 令和7年3月21日号
-
広報しながわ 令和7年3月11日号
-
広報しながわ 令和7年3月1日号
-
広報しながわ 令和7年2月21日号
-
広報しながわ 令和7年2月11日号
-
広報しながわ 令和7年2月1日号
-
広報しながわ 令和7年1月21日号
-
広報しながわ 令和7年1月11日号
-
広報しながわ 令和7年1月1日号
-
広報しながわ 令和6年12月21日号
-
広報しながわ 令和6年12月11日号
-
広報しながわ 令和6年12月1日号
-
広報しながわ 令和6年11月21日号
-
広報しながわ 令和6年11月11日号
-
広報しながわ 令和6年11月1日号
-
広報しながわ 令和6年10月21日号
-
広報しながわ 令和6年10月11日号
-
広報しながわ 令和6年10月1日号
-
広報しながわ 令和6年9月21日号
-
広報しながわ 令和6年9月11日号
-
広報しながわ 令和6年9月1日号
-
広報しながわ 令和6年8月21日号
-
広報しながわ 令和6年8月1日号
-
広報しながわ 令和6年7月21日号
-
広報しながわ 令和6年7月11日号
-
広報しながわ 令和6年7月1日号
-
広報しながわ 令和6年6月21日号
-
広報しながわ 令和6年6月11日号
自治体データ
- HP
- 東京都品川区ホームページ
- 住所
- 品川区広町2-1-36
- 電話
- 03-3777-1111
- 首長
- 森沢 恭子