- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都目黒区
- 広報紙名 : めぐろ区報 令和7年7月1日号
■小・中学校特別支援学級(会計年度任用職員)
(1)特別支援学級補助員(年210・149日)
(2)交流及び共同学習支援員(年222・149日)
(3)しいの木学級学習指導講師
勤務期間:9月1日~令和8年3月31日
勤務時間:月~金曜日 8:15~16:15((1)(2)年149日の職は月~金曜日のうち3日間)
勤務場所:区立小・中学校に設置している特別支援学級
勤務内容:障害のある児童・生徒の介助業務など
応募資格:(2)教員免許状保有者(3)中学校教諭普通免許状(数学科)保有者
報酬:月額140,779~231,816円
募集人数:(1)(2)各2人(3)1人
選考方法:書類・作文選考後、面接
申込み:7月18日までに、封筒に希望職種を明記の上、履歴書と作文(テーマは職による。800字程度)を郵送/窓口
申込先:教育支援課特別支援教育係(総合庁舎本館5階、【電話】5722-9322)。
募集要項は、区ウェブサイトまたは申込先で配布
■幼稚園・こども園特別支援員代替スタッフ(会計年度任用職員)
勤務期間:9月1日~令和8年3月31日
勤務時間:8:45~14:45。月11日以上(年210日)
勤務場所:みどりがおかこども園
勤務内容:通園で配慮を要する園児の介添え、介添えに伴う運営補助
応募資格:日本語で業務ができるかた(国籍不問)など
報酬:月額172,591円
募集人数:1人
選考方法:書類選考後、面接
申込み:7月18日までに、封筒に希望職種を明記の上、履歴書を郵送/窓口
申込先:教育支援課特別支援教育係(総合庁舎本館5階、【電話】5722-9322)。
募集要項は、区ウェブサイトまたは申込先で配布
■配分推薦委員会委員
任期:9月1日から2年間(年4回程度)
内容:共同募金(赤い羽根共同募金、歳末たすけあい)の区内施設や団体などへの配分割合の協議・助成審査
応募資格:20歳以上の区内在住者
謝礼:1回3,000円
募集人数:2人
申込み:7月15日までに、申込書(申込先で配布)を郵送/窓口
申込先:目黒区社会福祉協議会(総合庁舎別館3階、【電話】3711-4995)