- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都渋谷区
- 広報紙名 : しぶや区ニュース 令和7年(2025年)8月1日号
渋谷区に関するデータを閲覧・活用することができる専用ウェブサイトを紹介します。詳しくは、区ポータルを確認してください。
◆いつも使っているハチペイのことをもっと知りたい
※集計期間:4年11月~7年4月
◇SHIBUYA CITY DASHBOARD(シブヤ シティ ダッシュボード)
渋谷区に関するデータをグラフや地図で分かりやすく可視化することで、行政だけでなく、渋谷区に関わる全ての人が渋谷区の「いま」を知り、主体的に地域課題の解決や効果的な施策の立案を行うことを目指すウェブサイトです。
ハチペイを利用しているのは主に30~50代であることが分かります。また、20代以下や60代以上も一定の利用があり、年代を問わず利用されていることが分かります。
約4,000店の幅広い業種の店舗でハチペイを利用でき、特に「飲食」の店舗数が最も多いことが分かります。
ハチペイは「食品・飲料」の業種で最も利用されていて、普段の買い物で多く使われていることが分かります。
問合せ:
SHIBUYA CITY DASHBOARDについて
グローバル拠点都市推進課都市データ活用推進主査【電話】03-3463-1529【Eメール】[email protected]
ハチペイについて
ハチペイサポートデスク【電話】050-5443-6082(平日9:00~17:00)