渋谷区(東京都)

新着広報記事
-
くらし
チアダンスで始まる、第二の青春。(1) ー仲間がいるから頑張れる。笑顔を届けるチアダンス。- ■しぶや区ニュース×渋谷のラジオ 渋谷のラジオで出張インタビュー 渋谷区を拠点に活動するシニア向けチアダンスチーム「Shibuya Iris」の皆さんに、チアダンスを始めたきっかけやその魅力、今後の目標などについて伺いました。 ・Shibuya Iris講師 柳下容子(やぎしたようこ)さん 「新メンバー募集中です!一歩を踏み出してみませんか?」...
-
くらし
チアダンスで始まる、第二の青春。(2) ◆渋谷から全国、そして世界へ。チアダンスの魅力を発信したい ◇今後の目標を教えてください。 柳下:「Shibuya Iris」を渋谷区のシニアスターに育て上げて、渋谷区をチアダンスの力でもっと元気にしたいです。そしていつか、有名アーティストのバックダンサーとして、皆さんと踊れるようになりたいと思っています。 内藤:年齢的にも体力的にも大変な時はありますが、体が元気なうちはチアダンスを続けて、チーム...
-
子育て
【子育て】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。 ◆8年4月に小学校へ入学する新1年生の就学時健康診断を行います 就学時健康診断通知書を10月6日以降に送付予定です。区立の小学校へ入学を希望している人だけでなく、国立・私立の小学校へ入学を希望している人や転出を予定している人も、通学区域の学校で受診してください。10月15日までに就学時健康診断票が届かない場合は、学務課学校事業係へ問い合わせてください。 対象:平成31年4月2日~令和2年4月1日生...
-
子育て
【子育て】ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)を開始します 東京都が認定したベビーシッター事業者(以下「認定事業者」)の一時保育サービスを利用した未就学児などを養育する保護者に対して、利用料の一部を補助します。保護者の残業や病気、学校行事など、幅広い理由で利用できます。 対象:区内在住で、以下のいずれかに当てはまる人 ・0~6歳の未就学児を養育する人 ・0~12歳の障がい児を養育する人 利用料:各認定事業者が定める額 補助額(1時間):2,500円(7:0...
-
講座
【生涯学習】それぞれの成長を、一生よろこべる街へ。 ◆特別開催「スマホサロン」 講師:デジタル活用支援員 申込:当日会場で 問合せ: (株)渋谷サービス公社(デジタルデバイド解消事業係)【電話】080-4637-4740(平日9:00~17:00) 学びとスポーツ課活躍支援係【電話】03-6451-1418【FAX】03-6451-1428 ◆渋谷ハチコウ大学クラブ活動「将棋入門クラブ後期」(全10回) 日時:10月8・22日、11月12・26日、...
広報紙バックナンバー
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)9月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)8月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)8月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)7月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)7月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)6月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)6月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)5月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)5月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)4月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)4月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)3月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)3月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)2月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)2月1日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)1月15日号
-
しぶや区ニュース 令和7年(2025年)1月1日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)12月15日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)12月1日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)11月15日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)11月1日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)10月15日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)10月1日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)9月15日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)9月1日号
-
しぶや区ニュース 令和6年(2024年)8月15日号
自治体データ
- HP
- 東京都渋谷区ホームページ
- 住所
- 渋谷区宇田川町1-1
- 電話
- 03-3463-1211
- 首長
- 長谷部 健