講座 シニア

■シニアドライバー安全運転実技教室
町田ドライヴィングスクールの送迎バス(町田駅発のみ)がご利用いただけます。
対象:市内在住の車を運転する65歳以上の方
日時:5月21日(水)午前9時~午後0時30分
場所:同スクール(南大谷)
内容:交通安全講話、運転適性検査、実車走行等
運転免許証の更新時に義務付けられている法定講習ではありません
定員:16人(抽選、結果は5月8日ごろ発送)
受講は2025年度中に1人1回までです
申込み:4月16日正午~30日にイベントダイヤル(【電話】724-5656)またはイベシス【コード】250416Dへ。

問合せ:市民生活安全課
【電話】724-4003

■健康寿命を延ばそう!フレイルチェック会
介護を必要とする状態になる前のちょっとした体力・気力の低下を指す「フレイル」を見逃さないことで、元気な生活を維持することができます。総合的なフレイル状態のチェックや、専門機器を用いた体力測定等で現在の状態を確認し、専門職による講座を通じて長く元気に暮らすコツについて学びます。
対象:市内在住の65歳以上の方
日時:5月16日(金)、受付時間…午後1時45分~2時15分
所要時間は2時間程度です
場所:忠生市民センター
定員:30人(申し込み順)
申込み:4月16日正午~30日にイベントダイヤル(【電話】724-5656)またはイベシス【コード】250416Aへ。

問合せ:高齢者支援課
【電話】724-2146