くらし まちの話題

■佐々木俊輔選手が母校の四小にキャップを贈呈しました
読売ジャイアンツ「日野市スポーツアンバサダー」の佐々木俊輔選手は5月15日、母校である四小全児童602人に、熱中症予防啓発の取り組みの一環として、ジャイアンツオリジナルの「TOKYOキャップ」をプレゼントしました。
当日はシーズン中の佐々木選手に代わり、公式マスコットのジャビット、スタジアムアンバサダーの伊藤るうなさん、女子チームの田中美羽選手、小野寺佳奈選手が訪問し、子どもたちと交流しました。佐々木選手はメッセージ映像で「熱中症予防のためにもキャップをかぶり、こまめな水分補給を」と児童に呼びかけました。

問合せ:文化スポーツ課
【電話】042-514-8465
ID…1029325

■東京ヴェルディが市長を表敬訪問しました
東京ヴェルディ株式会社の中村考昭代表取締役社長をはじめホームタウン・普及部の皆さまが日野市長を表敬訪問しました。東京ヴェルディからは、日野市との連携事業や障害の有無にかかわらずスポーツに取り組める環境づくりなどについてお話しいただきました。
東京ヴェルディには、日ごろよりスポーツや教育など多岐にわたる分野で、市と連携して地域課題の解決に向けてご尽力いただいています。

問合せ:文化スポーツ課
【電話】042-514-8462
ID…1011131

■日野レッドドルフィンズが市長を表敬訪問しシーズン報告を行いました
7月4日に床田聖悟選手を含む日野レッドドルフィンズの皆さまが市長を表敬訪問しました。2024-2025シーズンでは勝点22(4勝1分7敗)で8チーム中5位という結果でディビジョン2残留となりました。日野レッドドルフィンズからは、シーズンの結果報告や来季への抱負、今後の取り組みなどをお話しいただきました。
2025-2026シーズンも日野レッドドルフィンズを応援しましょう!

問合せ:文化スポーツ課
【電話】042-514-8462
ID…1029317

■ひの新選組WAON寄附金贈呈式が行われました
6月24日にイオンリテール(株)および(株)ダイエーより寄附金が贈呈されました。これは「ひの新選組WAON」で令和6年度に電子決済された金額の0.1%が、市の産業および地域振興を目的として寄附されたものです。令和6年度の寄附金額は1,495,073円で、これまでの寄附金額の合計は15,297,115円となりました。寄附金は市内産業支援策に活用されています。

問合せ:産業振興課
【電話】042-514-8437
ID…1012128