- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日野市
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年8月号
■ひきこもり・生活の悩み個別相談会
(ID…1028447)
何らかの生きづらさを感じて生活上の困難が生じていたり、他者との交流が限定的な状態にあったりして支援が必要な方やそのご家族、周囲の方のための相談会です。
◇水曜日の個別相談会
日時:毎月第3水曜日
場所:市役所会議室など
◇土曜日の出張個別相談
日時:
(1)8月16日(土)
(2)11月15日(土)
(3)令和8年1月17日(土)
場所:
(1)多摩平交流センター
(2)(3)百草図書館
▽いずれも
対象:当事者、周囲の方など
定員:申込制で各回先着3組
申込み:電話、窓口または申し込みフォームから
問合せ:セーフティネットコールセンター
【電話】042-514-8542
■藍の生葉(なまは)で型染(かたぞめ)をしよう
(ID…1027169)
日時:8月16日(土)午後1時30分~4時
内容:トートバッグに藍の生葉で型染めする
講師:成島信子氏(ひのどんぐりクラブ)
定員:申込制で先着20人
費用:300円(材料費)
申込み:8月2日(土)から電話
場所・問合せ:カワセミハウス
【電話】042-581-1164(※午前9時~午後5時。8月4日(月)・12日(火)を除く)
■ヤングスタッフ企画!日野市立図書館60周年記念イベント「ヤンスタナイト」
◇ビブリオバトル観戦者募集
(ID…1029296)
日時:8月24日(日)午後5時~6時40分
場所:中央図書館
内容:ヤングスタッフと書店員がおすすめ本を紹介するビブリオバトルの観戦
対象:市内在住者優先
定員:申込制で先着20人
その他:詳細は図書館HP参照
申込み:8月5日(火)午前10時から申し込みフォームまたは高幡図書館へ来館
問合せ:高幡図書館
【電話】042-591-7322
◇閉館後の図書館で好きな写真を撮ってみませんか?~撮影スペース@図書館
(ID…1029297)
日時:8月24日(日)午後6時~7時40分
場所:中央図書館
対象:市内在住者優先
定員:申込制で先着20人
その他:詳細は市HP参照。機材などは各自持参
申込み:8月5日(火)午前10時から申し込みフォームまたは中央図書館へ来館
問合せ:中央図書館
【電話】042-586-0584
■エド山口and東京ベンチャーズLIVE2025
(ID…1000966)
日時:8月30日(土)午後2時から
場所:ひの煉瓦ホール(市民会館)
費用:2,000円(全席指定)
申込み:同ホールへ電話、窓口またはオンラインで
問合せ:同ホール
【電話】042-585-2011
■虹友カフェ
(ID…1023487)
日時:9月7日(日)午後1時30分~4時
場所:多摩平の森ふれあい館
内容:LGBTとその家族、友人のためのコミュニティスペース
対象:当事者、親族、支援者
問合せ:平和と人権課
【電話】042-584-2733
■ひの亭ななお寄席~柳家さん喬・柳家喬太郎 親子会
(ID…1000966)
日時:9月20日(土)午後2時から
場所:七生公会堂
内容:古典落語の柳家さん喬と新作落語の柳家喬太郎による親子会
費用:2,700円(当日券3,000円)
※中学生以下1,200円(当日券1,500円)
申込み:七生公会堂へ電話、窓口またはオンラインで
問合せ:七生公会堂
【電話】042-593-2911
■ひの市民大学~多摩動物公園の楽しみ方2025
(ID…1029248)
日時:9月20日(土)午後2時~3時
内容:多摩動物公園職員から動物や園の見どころについて解説を受ける
講師:田中愛氏(多摩動物公園教育普及課)
定員:申込制で先着30人
申込み:8月4日(月)午前9時から電話または来館
※祝日を除く
場所・問合せ:中央公民館(生涯学習支援課)
【電話】042-581-7580