- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都国立市
- 広報紙名 : 市報くにたち 令和7年8月5・20日合併号(第1395号)
◆「ふつうの日になったのか原爆の日」展 戦後80年スペシャルプログラム
高校生が描いたヒロシマ「原爆の絵」制作者によるトークイベント〜平和への想い〜
「8月6日と8月9日、原爆の日を忘れないための一行のコトバ」を、9月3日(水)まで募集しています。
募集期間に合わせ、トークイベントを開催します。絵の制作を通して高校生が被爆者の思いを受け継ぎ、平和の尊さについて考える、「広島市基町(もとまち)高等学校の生徒と被爆者との共同制作による原爆の絵」。絵を制作した同校卒業生の持田杏樹さんにお話を聞きます。詳細は、市HPをご覧ください。
日時:8月13日(水)午後0時40分〜1時50分
場所:矢川プラス みんなのホール
申込み:不要
問合せ:市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係
◆国立市平和都市宣言制定25周年企画
市長と若者世代の平和トークイベント
市の平和事業に参加した若者世代による派遣報告のほか、自身の研究テーマについて発表したり、市長と平和について語り合ったりします。
日時:8月31日(日)午後2時〜3時
場所:旧国立駅舎
申込み:不要
問合せ:市長室平和・人権・ダイバーシティ推進係
◆[募集]さとのいえ10周年企画
わくわく農業用水ナイト探検参加者(少雨決行)
夜の用水を散策し、田んぼや用水に生息する生き物を観察します。
日時:8月30日(土)午後7時〜8時30分
集合場所:城山(じょうやま)さとのいえ
※駐車場はありません。
対象:小学2年生以上
※小学生は大人の付き添いが必要です。
定員:付き添いを含む15名(申込多数時抽選)
費用:500円(付き添いの方は無料)
※イベント共済保険に加入します。加入しない方は参加できません。
持ち物:水中対応靴(サンダル不可)
申込み:8月19日(火)までに、申込フォームより
問合せ:城山さとのいえ
【電話】505-5190
◆[環境]第27回環境フェスタくにたち
リユースバザー参加者・苗木等募集
◇リユースバザーの参加者募集
日時:10月18日(土)午前10時〜午後3時
場所:谷保第四公園東側・北側通路(予定)
対象:市内在住・在勤・在学で、営利目的以外の方
区画数:15区画(1区画1.5m×2m、1団体1区画限り。区割りはバザー当日に抽選)
出品できるもの:不要になった家庭用品、衣類など(飲食物等は不可)
申込み:8月5日(火)〜29日(金)に、氏名・住所・電話番号・出品する品目を記入のうえ、問合せまでメール、ファクス、郵送、窓口まで持参
◇苗木や草花をご提供ください
お預かりした苗木や草花は、「苗木交換会」で、希望者に配布します。
受付:10月18日(土)午前10時〜11時(予定)に、谷保第四公園内の「緑のコーナー」にて
◇ボランティア募集
実行委員会などのブースで、受付や案内など簡単な作業を手伝っていただきます。フェスタ当日の従事時間は、相談に応じます。
対象:市内在住の中学生・高校生・大学生ほか(応相談)
申込み:10月10日(金)までに、問合せまで電話またはメール
問合せ:環境フェスタくにたち実行委員会事務局(ごみ減量課清掃係)
【電話】576-2119【E-mail】[email protected]
◆クレパスを使って馬に乗った人を描こう
図書館ワークショップ
日時:9月7日(日)午後2時〜4時
場所:北市民プラザ 多目的ホール
講師:アンヴィル 奈宝子(なほこ)氏(絵本作家)
対象:5歳以上の方(幼児の場合は保護者同伴)
定員:50名(申込先着順)
申込み・問合せ:8月7日(木)午前10時から、北市民プラザ図書館【電話】580-7220まで電話または窓口にて
◆第56回くにたち秋の市民まつり(11月3日(月・祝)開催)
出店・出演等希望団体の参加受付
出店・企画・パレード参加・舞台出演希望団体の受付を行います。
日時:9月4日(木)午前9時〜午後5時(正午〜午後1時を除く)
場所:市役所1階 市民ロビー
対象:代表者が市内在住・在勤・在学の団体など
費用:参加協力金は、第1回実行委員会で決定します。
※前回参加協力金
・出店(展)(1区画)・企画・舞台…3,000円〜4,000円
・パレード…無料
主催・問合せ:第56回くにたち秋の市民まつり実行委員会事務局(市役所まちの振興課商工観光係内)
◆女性しごと応援キャラバンand(アンド)個別相談会
「在宅ワーク入門セミナー」
在宅勤務と在宅ワークの違いやそれぞれの特徴などについて学びます。
日時:9月2日(火)午前10時〜正午
場所:国立市商業協同組合 さくらホール
講師:鵜澤純子(うざわじゅんこ)氏((株)テレワークマネジメント)
対象:はたらきたい女性の方
定員:
・セミナー…40名
・個別相談会…10名
(いずれも申込先着順)
保育:6カ月〜就学前の幼児対象。8月27日(水)正午までに申込(申込先着順)
共催:国立市
申込み・問合せ:8月12日(火)から、女性しごと応援キャラバン事務局【電話】03-6734-1346まで電話または、問合せのHPより