- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市
- 広報紙名 : 広報よこはま 令和7年11月号
◎今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています
市外局番は「045」です
■国民健康保険の医療費通知
(1)送付
(2)事前発行のお知らせ
医療費控除の申告に利用可。領収書が必要な場合あり。
(1)2025年1月~12月診療分を2月中旬に送付
(2)希望者は途中診療月分まで事前発行可
申込み:(2)1月5日から居住区の区役所保険年金課
問合せ:
・申込先
・健康福祉局保険年金課【電話】045-671-4067【FAX】045-664-0403
■悩みを抱える女性のためのホットライン
不安や孤独を感じる人の相談に対応
日時:11月17日(月)~21日(金)の18時~20時
専用電話(みずら相談室)
【電話】045-534-9551
問合せ:
・みずら【電話】045-534-5274
・こども青少年局こどもの権利擁護課【電話】045-671-4288【FAX】045-550-3948
■男性相談員による「男性のための電話相談」開設
不安や孤独を感じる人の相談に対応
日時:11月19日(水)から毎月第1・第3水曜の19時~21時。専用電話
【電話】045-443-7311
問合せ:男女共同参画センター横浜
【電話】045-862-5058【FAX】045-862-4811
■「横浜市がけ地相談会」開催
宅地防災の専門家が崖地・よう壁に関する相談に対応。市内に宅地等を所有する人。各日先着12組。詳細はウェブページで
日時:12月6日(土)~8日(月)の9時30分~12時30分、13時30分~16時30分。
場所:技能文化会館
申込み:11月11日から
問合せ:建築局建築防災課
【電話】045-671-2948【FAX】045-663-3255
■環境アセスメント図書の縦覧
(仮称)横浜駅みなみ東口地区第一種市街地再開発事業 環境影響評価方法書
意見書の提出は問合先へ
日時:11月14日(金)~2026年1月5日(月)
場所:西区役所広報相談係、神奈川区役所広報相談係、中区役所企画調整係、問合先で
問合せ:みどり環境局環境影響評価課
【電話】045-671-2495【FAX】045-663-7831
■都市計画審議会 開催
まちづくりや緑地の保全、都市づくりの方針などの都市計画を調査審議。傍聴可。オンライン配信もあり。詳細はウェブページで
日時:11月21日(金)13時~16時
場所:市役所市会議事堂
問合せ:建築局都市計画課
【電話】045-671-2657【FAX】045-550-4913
■市営交通カレンダー2026 販売中
売り切れ次第終了
場所:地下鉄12駅事務室ほか
費用:1,320円
問合せ:交通局協力会
【電話】045-315-6266【FAX】045-253-9786
■健康とくらしの調査に協力を
要介護認定を受けていない65歳以上
20,000人へ調査票を11月中旬に発送。
郵送で回答
問合せ:健康福祉局地域包括ケア推進課
【電話】045-671-3464【FAX】045-550-4096
■全国都市交通特性調査に協力を
無作為抽出の2,600世帯へ11月上旬に調査票を発送。郵送かインターネットで回答
問合せ:
・全国都市交通特性調査お問い合わせ窓口【電話】0120-306-678
・国土交通省関東地方整備局広域計画課【電話】048-600-1330【FAX】048-600-1373
