横浜市(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
“わくわく”をもっと!
進化するよこはまの図書館 くわしくは本紙2・3面へ
-
くらし
市長だより
図書館は、書物や記録を保存し、それを次代へ伝えていく大切な役割を担っています。 そして今、技術の発展により、情報伝達の媒体は紙だけではなく、電子書籍や動画映像など、様々な電子メディアへと多様化しています。 横浜市は、昨年(2024年)より、スマートフォンを使った図書館サービスの向上に取り組んでいます。 ご自宅などから電子書籍を含む約400万冊の蔵書検索や予約が可能になりました。 また、2024年1…
-
くらし
各種手続・窓口案内・市営交通の案内など
■横浜市コールセンター(毎日8時~21時) 【電話】045-664-2525【FAX】045-664-2828 「横浜市コールセンター」で検索 ■区役所の開庁時間 ・平日8時45分~17時(祝日・休日・12月29日から1月3日を除く) ※昼の時間帯はお待たせする時間が長くなる場合があります。 ・毎月第2・4土曜日 9時~12時 (戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部の業務) ■横浜市データ …
-
くらし
もっと!“わくわく”が詰まった新しい図書館へ
横浜市では、読書を通じて「知る・学ぶ・深める」ことができるのはもちろん、憩いの時間を過ごし、人と人とが交流できる新しい図書館を創ります。 ■親子でのびのび 本を楽しむ ◆4月22日(火)14時 中央図書館におやこフロアがオープン! 乳幼児と保護者がゆったりと過ごすことができる「おやこフロア」が中央図書館(西区)1階にオープンします。 柔らかい床の上で、靴を脱いで遊べるはだしスペースや、離乳食・おや…
-
子育て
子育てしやすいまち、ヨコハマへ~安全に、新学期を!
進学・進級で新たなスタートを迎える子どもたち。安全に元気に、安心して通学してほしい。 そんな思いから横浜市では、神奈川県警より提供された交通事故情報と防犯情報を確認できる「こども・安全安心マップ」や、交通安全を楽しく学べる動画を公開しています。 新しいスタートに向けて、まずは親子で一緒に、スマホから通学路の安全確認を行いましょう。 ■見守り活動や防犯パトロールにも活用されています!~こども・安全安…
広報紙バックナンバー
-
広報よこはま 令和7年4月号
-
広報よこはま 令和7年3月号
-
広報よこはま 令和7年2月号
-
広報よこはま 令和7年1月号
-
広報よこはま 令和6年12月号
-
広報よこはま 令和6年11月号
-
広報よこはま 令和6年10月号
-
広報よこはま 令和6年9月号
-
広報よこはま 令和6年8月号
-
広報よこはま 令和6年7月号
-
広報よこはま 令和6年6月号
-
広報よこはま 令和6年5月号
-
広報よこはま 令和6年4月号
自治体データ
- 住所
- 横浜市中区本町6-50-10
- 電話
- 045-671-2121
- 首長
- 山中 竹春