- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市川崎区
- 広報紙名 : かわさき市政だより 川崎区版 2025年8月号
■区役所地域支援課
▽いきいき健康講座~お食事編、お口のケア編~
お食事とお口のケアの両面から元気に暮らすためのコツを学べます。
お食事編…9月3日水曜、お口のケア編…10月1日水曜、いずれも午前10時~11時 区役所で 各20人
申し込み:8月15日午前10時から区ホームページ、電話で。[先着順]
申し込み・問い合わせ:【電話】044-201-3064【FAX】044-201-3293
■区役所衛生課
▽HIV即日検査
匿名で受けることができます。
(1)9月2日火曜(2)16日火曜(受け付け午前8時45分~9時45分)
区役所で 感染の可能性があるときから3カ月経過した10人
申し込み:(1)は8月19日(2)は9月2日から区ホームページ、電話で。[先着順]
申し込み・問い合わせ:【電話】044-201-3204【FAX】044-201-3291
■消防局救急課
▽普通救命講習1
心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の取扱い方法などの講義と実習を行います。
(1)9月25日木曜(2)10月24日金曜、午前9時~正午
川崎消防署で 40人 800円
申し込み:(1)は8月28日(2)は9月26日、いずれも午前9時から申し込みフォーム、電話で。[先着順]
問い合わせ:【電話】044-223-2627【FAX】044-223-2619
■東海道かわさき宿交流館
〒210-0001本町1-8-4
▽お昼の落語
伝統的な話芸をお楽しみください。出演は初音家左橋(真打)、隅田川わたし(前座)。
9月24日水曜午後2時~4時(開場午後1時半) 同施設で 100人
申し込み:9月9日(必着)までに往復ハガキで。[抽選]
申し込み・問い合わせ:【電話】044-280-7321【FAX】044-280-7314
■富士見公園(クラブハウス)
〒210-0011富士見1-1-6
▽卓球ルーム
富士見公園北側クラブハウスの関係者室(会議室)に卓球台を1台用意しました。冷暖房完備の個室で、周囲を気にせず快適にプレーを楽しめます。
午前9時~午後8時(年末年始など除く) 同施設で 1時間1,600円
申し込み:希望日の前月8日から直接、電話で。[先着順]
詳細は同施設ホームページで。
申し込み・問い合わせ:【電話】044-271-1321
■かわさき老人福祉・地域交流センター
〒210-0026堤根34-15
▽「不整脈」について健康講話会
不整脈について正しい知識を身に付けましょう。講師は黒坂きょう子医師。筆記用具、上履き、履物を入れる袋を持参。
10月7日火曜午後1時半~2時半 同施設で 市内在住60歳以上50人
申し込み:9月2日~30日までに直接、電話で。[先着順]
申し込み・問い合わせ:【電話】044-233-5592【FAX】044-221-5031