イベント あすの暮らしと出会う おだわらいふ「定例イベント」

◆上府中公園
〈おもちゃ作り教室〉
日時:7月20日(日)、8月3日(日)
10:00〜12:00・13:00〜15:00
場所:親水広場
※雨天中止
対象:小学生以下
費用:100〜400円(材料費)

〈カミイチ(かみふなかクラフト市)〉
日時:7月26日(土)10:00〜16:00
※荒天中止

〈湘南オーガニックファーマーズマーケット〉
日時:7月19日(土)、8月2日(土)・9日(土)
9:00〜11:00
※荒天中止

問合せ:上府中公園管理事務所
【電話】42-5511

◆フラワーガーデン
【WEB ID】P04133
※月曜日休園(祝・休日の場合は翌日以降最初の平日が休園)
〈朝市(売り切れ次第終了)〉
日時:毎週日曜日10:00〜15:00

〈7月の3連休イベント〉
期間:7月19日(土)〜21日(祝)
内容:ブルーベリー摘み体験、竹水鉄砲作りや、ミントバスボム作り

〈コットンキャンディサービス〉
トロピカルカラーの綿あめを作ります。
期間:7月19日(土)〜8月24日(日)の土・日曜日、祝日(8月10日(日)を除く)
対象:トロピカルドーム(大人200円、小・中学生100円)に入場した中学生以下

〈なるほど園芸講座〉
7月のテーマは「柑橘類の年間管理」
日時:7月20日(日)10:30〜11:30
講師:大坪孝之さん(日本梅の会会長)

〈こどもイラストコンクール〉
期間:7月26日(土)〜8月31日(日)
9:00〜17:00
※投票期間は8月17日(日)まで、各賞発表は8月19日(火)

問合せ:フラワーガーデン
【電話】34-2814

◆尊徳記念館
【WEB ID】P07325
二宮尊徳生家の保全のため、二宮尊徳いろりクラブのメンバーがいろりに火を入れて、けむりによる燻蒸(くんじょう)を行います。生家の由来や周辺の史跡などについても説明します。
日時:7月26日(土)、8月9日(土)9:00〜11:30
場所:二宮尊徳生家

問合せ:尊徳記念館
【電話】36-2381

◆UMECO
●UMECO企画展
市民活動団体の活動の成果などを展示します。時間などはUMECOホームページで確認してください。
〈香害ってなあに?〉
期間:7月20日(日)~8月2日(土)

〈家庭倫理の会小田原活動紹介〉
期間:8月3日(日)~16日(土)
場所:多目的コーナー

〈「あの夏の絵」小田原上演実行委員会〉
期間:7月19日(土)~8月1日(金)
〈書道作品展〉
期間:8月2日(土)~12日(火)

場所:ホワイエ

●アクティブサロン
市民活動団体によるワークショップなどを行います。
〈熱くない!玉ネギ染めをしよう〉
日時:8月2日(土)・3日(日)10:00~14:00
費用:800円
持ち物:ドライヤーがある人はご持参ください。汚れてもいい服装でお越しください。
共催:おだわられもんラボ
場所:活動エリア、交流エリア

問合せ:UMECO(うめこ)
【電話】24-6611

◆小田原競輪
●場外開催
〈弥彦記念(GIII)、京王閣(GIIIナイター)他〉
期間:7月10日(木)~16日(水)

〈サマーナイトフェスティバル(GIIナイター・玉野)他〉
期間:7月18日(金)~21日(祝)

〈京王閣(GIII)他〉
期間:7月26日(土)~28日(月)

〈富山記念(GIII)他〉
期間:7月31日(木)~8月3日(日)

〈女子オールスター競輪(GIナイター・宇都宮)、小倉(GIII)他〉
期間:8月8日(金)~11日(祝)

※ナイターは、4R以降(予定)は前売りのみですが、7月21日(祝)のサマーナイトフェスティバル決勝日のみ最終レースまで場内で発売します。
※災害復旧工事実施のため、急遽開催が変更となる場合があります。

問合せ:事業課
【電話】23-1101