- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県厚木市
- 広報紙名 : 広報あつぎ 第1454号(2025年9月1日発行)
■あつぎストリートフェス(市民協働提案事業)
9月20日、17時30分~19時30分。中町花の公園。路上ミュージシャンのストリートライブ。無料。
申込み:不要。
問合せ:文化魅力創造課
【電話】225-2508。
■オリジナル点字名刺を作ろう!
9月23日、(1)10時~(2)11時~(各回50分)。あつぎ郷土博物館。点字体験と名刺作り。簡単な工作にも挑戦。各回10人。無料。
申込み:不要。先着順。
問合せ:あつぎ郷土博物館
【電話】225-2515。
■あつぎ郷土博物館 実習生が展示を解説
9月6日、14~15時。あつぎ郷土博物館。博物館の実習生が土器や民具などの展示を解説。無料。
申込み:不要。
問合せ:あつぎ郷土博物館
【電話】225-2515。
■フクロウの生態を学ぼう
9月28日、10~12時。自然環境保全センター。消化できない骨や毛などを丸めて口から吐き出した塊を調べ、フクロウの生態を学ぶ。20人(小学生以下は保護者同伴)。無料。
申込み:電話またはEメールに参加者全員の〒住所、氏名、年齢、電話番号を書き、9月15日までに環境政策課【電話】225-2749【メール】[email protected]へ。抽選。
■応急手当普通救命講習会
9月30日、9~12時。消防本部。応急手当ての重要性、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の取り扱いなど。市内在住在勤在学の中学生以上30人。無料。
申込み:9月1~10日に救急救命課【電話】223-9365へ。抽選。講座予約システム。
■保護者セミナー「こどもの心を支えるためのヒント」
10月8日、18時~19時30分。あつぎ市民交流プラザ。講話と情報交換。子どもの学校生活に不安がある保護者など20人。
申込み:9月1日~10月7日に青少年教育相談センター【電話】225-2520へ。先着順。
■9月10日は「屋外広告の日」・9月1~10日は「屋外広告物適正化旬間」
屋外広告物の安全管理の普及啓発のため、期間中にパトロールを実施します。屋外広告物の適正な設置・管理と良好な景観形成に協力をお願いします。
問合せ:都市計画課
【電話】225-2401。