厚木市(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
市制70周年記念事業 広報写真コンクール 作品募集 日々の生活の景色や自然など、厚木の魅力が詰まった写真を募集します。 ■テーマ 見つけたよ!私の好きなあつぎの一枚 ■要件 ・被写体の肖像権などは、応募者が承諾を得る ・著しく加工・合成した写真や組み・パノラマ写真は不可 ・2025年1月1日~12月31日に市内で撮影した写真 ■応募方法 ▽プリントした写真を提出 申込み:六ツ切り・ワイド六ツ切り・A4サイズにプリントした作品の裏に市HPにある応募票...
-
くらし
広報あつぎをアプリやウェブで配信中 カタログポケットは10言語に対応。音声読み上げもできます。
-
くらし
広報テレビ・ラジオ番組 イベント情報や街の話題などを紹介 ■ケーブルテレビ ▽AIC「あつぎ愛テレビ」 (1)12時~ (2)19時30分~ (3)22時45分~ (各15分) ■テレビ ▽tvk「猫のひたいほどワイド」 毎月第1・3月曜、13時ごろ(3分程度) ▽tvkデータ放送 リモコンのdボタンを押して情報をチェック ■ラジオ ▽FMヨコハマ「ラブリーデイ」(84.7MHz) 毎月第1・3火曜、9時35分ごろ(3分...
-
イベント
催し ■神奈川工科大学子ども科学館の催し □字幕付きプラネタリウム「宇宙への旅」 6月21日、13時30分~14時15分。日本語字幕とナレーション付きの番組。定員90人。200円(中学生以下50円)。 申込み:当日9時から観覧券を販売。 □プラネタリウム特別番組「ライブ投影」 6月22日、13時30分~14時10分。季節の星座と天文現象を解説。定員90人。200円(中学生以下50円)。 申込み:当日9時...
-
講座
講座 ■マルチメディアボランティアのスマホ・パソコン無料講座 □手ほどき 7月3・5・10・17・19日。基本操作・アプリ・インターネットなどの個別相談。各回5人。 □スマートフォン講座 7月24日。LINEと地図アプリの使い方を学ぶ。定員8人。 □パソコン講座 7月31日。基本操作を学ぶ。定員8人。 いずれも9時30分~11時30分。あつぎ市民交流プラザ。無料。 申込み:6月16日から各受講日の前日1...
広報紙バックナンバー
-
広報あつぎ 第1449号(2025年6月15日発行)
-
広報あつぎ 第1448号(2025年6月1日発行)
-
広報あつぎ 第1447号(2025年5月15日発行)
-
広報あつぎ 第1446号(2025年5月1日発行)
-
広報あつぎ 第1445号(2025年4月15日発行)
-
広報あつぎ 第1444号(2025年4月1日発行)
-
広報あつぎ 第1443号(2025年3月15日発行)
-
広報あつぎ 第1442号(2025年3月1日発行)
-
広報あつぎ 第1441号(2025年2月15日発行)
-
広報あつぎ 第1440号(2025年2月1日発行)
-
広報あつぎ 第1439号(2025年1月15日発行)
-
広報あつぎ 第1438号(2025年1月1日発行)
-
広報あつぎ 第1437号(2024年12月15日発行)
-
広報あつぎ 第1436号(2024年12月1日発行)
-
広報あつぎ 第1435号(2024年11月15日発行)
-
広報あつぎ 第1434号(2024年11月1日発行)
-
広報あつぎ 第1433号(2024年10月15日発行)
-
広報あつぎ 第1432号(2024年10月1日発行)
-
広報あつぎ 第1431号(2024年9月15日発行)
-
広報あつぎ 第1430号(2024年9月1日発行)
-
広報あつぎ 第1429号(2024年8月15日発行)
-
広報あつぎ 第1428号(2024年8月1日発行)
-
広報あつぎ 第1427号(2024年7月15日発行)
-
広報あつぎ 第1426号(2024年7月1日発行)
-
広報あつぎ 第1425号(2024年6月15日発行)
自治体データ
- 住所
- 厚木市中町3-17-17
- 電話
- 046-223-1511
- 首長
- 山口 貴裕