厚木市(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
命と向き合う 雨上がりの早朝。木々の隙間からまぶしい光が差し込みます。朝露に光るクモの巣や草木をかき分けて、奥へと進むハンターたち。静寂に包まれる丹沢の森には、足音と川のせせらぎが響き渡ります。 丹沢地域では、シカやイノシシなどの野生鳥獣が増え続けています。里山の荒廃や山林開発などの影響で、すみかが狭まった生き物たちは、食べ物を求めて麓へ。農作物を食い荒らすなど、人々の生活のすぐそばに姿を現しています。 猟犬を...
-
子育て
【Zoom Up】育児の悩みを気軽に相談 移動子育てサロンがパワーアップ 未就学児を育てる保護者が児童館などで悩みを相談できる「移動子育てサロン」が、10月から市内4カ所を拠点とする「地域子育てサロン」に移行します。対象年齢や回数などを大幅に拡大。相談の機会を充実させ、誰もが地域の中で安心して子育てできる環境を整えます。 移動子育てサロンは、保護者が子どもを遊ばせながら子育てに関する悩みを保育士に気軽に相談できる場所です。年間の利用者数は3500人を超え、近年は特に需要...
-
子育て
幼稚園・認定こども園 入園願書受け付け開始 市内17の園では個性豊かな教育が実施され、預かり保育などの働く家庭をサポートする仕組みが整っています。 入園願書配布:10月15日~ 願書受け付け:11月1日~ ※願書や応募要項は各園で配布。 配布開始日や時間、説明会の詳細は各園へ。 問合せ:こども育成課 【電話】225-2262
-
しごと
幼稚園・認定こども園 就職相談会(無料) 幼稚園・認定こども園による就職相談会。就職を後押しする就労応援給付金などの制度説明も実施します。 日時:9月27日 13~16時 会場:あつぎ市民交流プラザ 申込み:当日、直接会場へ。 問合せ:こども育成課 【電話】225-2262
-
健康
【Zoom Up】9月は健康増進普及月間 規則正しい生活で健やかに 生活の乱れが原因の生活習慣病は、誰もがなり得る病気です。いつまでも元気でいられるよう、運動・食事・睡眠などを見直してみましょう。市でも、がん検診や健康相談、講座などで、皆さんの健康を支えていきます。 がん・心疾患・脳血管疾患は、日本人の三大疾病です。普段の生活習慣が深く関わる病気で、2023年の死因割合では約5割を占めました。運動や睡眠不足、偏った食生活、喫煙、飲酒、ストレスなどが主な原因で、長い...
広報紙バックナンバー
-
広報あつぎ 第1454号(2025年9月1日発行)
-
広報あつぎ 第1453号(2025年8月15日発行)
-
広報あつぎ 第1452号(2025年8月1日発行)
-
広報あつぎ 第1451号(2025年7月15日発行)
-
広報あつぎ 第1450号(2025年7月1日発行)
-
広報あつぎ 第1449号(2025年6月15日発行)
-
広報あつぎ 第1448号(2025年6月1日発行)
-
広報あつぎ 第1447号(2025年5月15日発行)
-
広報あつぎ 第1446号(2025年5月1日発行)
-
広報あつぎ 第1445号(2025年4月15日発行)
-
広報あつぎ 第1444号(2025年4月1日発行)
-
広報あつぎ 第1443号(2025年3月15日発行)
-
広報あつぎ 第1442号(2025年3月1日発行)
-
広報あつぎ 第1441号(2025年2月15日発行)
-
広報あつぎ 第1440号(2025年2月1日発行)
-
広報あつぎ 第1439号(2025年1月15日発行)
-
広報あつぎ 第1438号(2025年1月1日発行)
-
広報あつぎ 第1437号(2024年12月15日発行)
-
広報あつぎ 第1436号(2024年12月1日発行)
-
広報あつぎ 第1435号(2024年11月15日発行)
-
広報あつぎ 第1434号(2024年11月1日発行)
-
広報あつぎ 第1433号(2024年10月15日発行)
-
広報あつぎ 第1432号(2024年10月1日発行)
-
広報あつぎ 第1431号(2024年9月15日発行)
-
広報あつぎ 第1430号(2024年9月1日発行)
-
広報あつぎ 第1429号(2024年8月15日発行)
自治体データ
- 住所
- 厚木市中町3-17-17
- 電話
- 046-223-1511
- 首長
- 山口 貴裕