イベント 市民の広場ー催しなどの案内(2)ー

■FPみらい「J-REITで作る私的年金と楽しい株主優待」
投資初心者でもできるJ-REITを活用した私的年金、資産運用と楽しみを兼ねた株主優待について話します
日時:11月8日(土)14時~16時
場所:文化会館353多目的室
費用等:1,000円(資料代)
申込み:ホームページまたは電話で

問合せ:依田
【電話】090-6506-3416

■県立えびな支援学校「第10回よつば祭」
今年度、創立10周年を迎えました。児童・生徒の日頃の学習の成果を発表します。事前申し込みでどなたでも参加できます。詳細は、県立えびな支援学校ホームページをご覧ください
日時:11月13日(木)・14日(金)
場所:県立えびな支援学校(中新田4-5-1)
申込み:ホームページで

問合せ:本石
【電話】046-292-5612

■「第3回はじめてみよう有機農業勉強会」
有機農業に関心がある方、気軽に参加してみませんか。今回は土づくりから冬野菜の種まき、春・夏野菜の準備について学びます
日時:11月15日(土)14時~16時
場所:総合福祉会館第3会議室
定員:先着30人
費用等:1,000円(講師謝礼・テキスト代)
申込み:電話で。11月9日(日)締め切り

問合せ:青木
【電話】090-4057-1360

■NPO法人海老名ガイド協会「中新田(海老名)の偉人と大谷観音堂を探る」
中新田ゆかりの偉人である大島家・今福家の足跡を歩きながらたどり、大谷観音堂の七不思議も探ります
日時:11月22日(土)(小雨決行)8時45分(厚木駅集合)~12時(大谷観音堂解散)
定員:先着40人
費用等:500円(保険代など)
申込み:10月20日(月)から、9時~16時に電話で

問合せ:大賀
【電話】080-7995-1970

■MOM(マム)講座「完璧な親じゃなくていい!親もまだまだ勉強中」
子どもにどんな大人になってほしいか、欲張りになっていませんか。子育てに正解はないから難しい。ぜひヒントをもらいに来てください
日時:11月24日(月)10時~11時30分
場所:文化会館122大会議室
定員:先着25組
費用等:無料
申込み:電話で

問合せ:高橋
【電話】090-2307-8447