広報えびな 令和7年10月15日号
 
                        発行号の内容
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                今号の表紙 題字と写真は市民の方の作品を掲載しています。 ご協力ありがとうございました。 ■題字 秋葉山から見える海老名の景色が好きです。 上星小学校 早川友菜(はやかわゆうな)さん(11歳) ■写真 タイトル:海老名耕地の空は果てしなく高い 撮影場所:大谷付近 撮影者:中新田在住 森田正廣さん
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                編集雑記 「継続は力なり」という言葉の大切さを今回の〝えび人〟から感じました。仕事でも趣味でも、続けるのは大変で、挫折などもありますが、続けたことで成果が出たり、できなかったことができたりもします。これは続けた人にしかわからないんだろうなと思いつつ、まずは疎(おろそ)かにしていた体力づくりを再開しようと思います。(そ)
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    文化                                    
                                
                                地域の元気が海老名の元気 えび人EBIBITO vol.94 ■今月のえび人 鈴木(すずき)まりえさん(市内在住・47歳) アイドル歌手。海老名商工会議所会員歴8年。現青年部副会長。えびな市民まつり実行委員会委員歴6年。平成31年に都内でライブハウス運営を始め、(一社)日本音楽会場協会副理事長も務める。くよくよ悩まないのが信条。 ▽支えてくれる人たちのために歌い続けたい 鈴木さんは15歳で芸能界に入り、現在はフリーランスで年間100回ものライブをするアイドル...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                市制施行54周年記念式典と文化スポーツ賞贈呈式 神奈フィルのコンサートも 市政発展の功労者と文化・スポーツの振興に寄与された方を表彰します。 併せて神奈川フィルハーモニー管弦楽団弦楽四重奏による祝賀コンサートも行います。曲目は、いきものがかりの「ありがとう」や「メリー・ウィドウ・ワルツ」など全7曲を予定しています。時間は前後する可能性があります。 功績を収めた市民の皆さんと共に祝いましょう。直接会場へ。 日時:11月3日(月)(祝) 日時: ・表彰…10時~11時20分...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                第19回えびな安全・安心フェスティバル 交通安全・防犯・消防・防災について楽しみながら学べます。各種体験コーナーもあります。直接会場へ。 日時:10月25日(土)10時~15時 場所:海老名中央公園など ■交通安全 ・ミニパト・白バイ展示 ・交通安全教室 ・こども安全免許証発行 ・自動車運転シミュレーター体験 ・踏切非常ボタン体験 ・電車運転士制服着用体験 ■消防・防災 ・消防車両展示 ・防火衣着装体験 ・乗車体験(ミニ消防車タクマ号、...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    文化                                    
                                
                                イルミネーション EBINA CITY LIGHTS 2025 「みんなでつなぐにぎわいの光」をテーマに彩る、海老名駅東西エリアをつなぐイルミネーションです。駅周辺を照らす光の演出をお楽しみください。点灯期間中はさまざまなイベントを開催します。詳細は、市ホームページをご覧ください。 期間:11月1日(土)~令和8年2月14日(土) ■点灯式 日時:11月1日(土) ・プレステージ…14時30分から ・メインステージ…17時から 場所:海老名中央公園 問合せ:商...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    文化                                    
                                
                                えびな小さな芸術鑑賞会「ヴァイオリンコンサート」 今泉小学校卒業生で現在はThe Orchestra Japan violin団員である熊谷真紀氏と、国内外で活動しているピアニストの石原朋子氏によるコンサートです。直接会場へ。海老名飛鳥ライオンズクラブの協賛で開催します。 日時:10月23日(木)12時~12時50分ごろ 場所:市役所エントランスホール 内容:カプースチン作曲ヴァイオリンソナタ作品70より第3楽章ほか3曲を演奏 費用等:無料 主催...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                EBI-LOG(エビ・ログ)こんなことがありました ■9.7災害に備えて訓練 各地域で避難所運営訓練を行い、避難者の受け付け手順やトイレ袋の使用方法など、災害時の動きを確認しました。一部の会場では児童が担架やペットボトルランタンの作り方などを披露。新潟県新発田市との防災研修での学びを発表しました。 ■9.20-21大盛況の親子釣り大会 秋晴れの下、柏ふれあい釣り堀で「親子釣り大会」を開催しました。プールを再利用した釣り堀を泳ぐ金魚とヘラブナを釣り上...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                カスタマーハラスメント防止に向けた基本方針を策定 市は、市民サービス向上のために日々取り組んでいます。しかし、一部の行政サービス利用者などから、行き過ぎた要求や心ない言動(カスタマーハラスメント)が見られることがあります。このような状況を踏まえ、「海老名市職員カスタマーハラスメント対策基本方針」を策定しました。 ■カスタマーハラスメントに該当する言動 ・正当な理由のない過度な要求 ・長時間の拘束(居座り、電話の繰り返しなど) ・脅迫・暴言・暴力 ...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    スポーツ                                    
                                
                                富士フイルム海老名ミネルヴァAFC公式戦無料招待・体験会 11月9日(日)、海老名運動公園陸上競技場でアメリカンフットボールトップリーグ「X1 SUPER」の秋季公式戦を行います。本市をホームタウンとする富士フイルム海老名ミネルヴァAFCが公式戦の観戦に無料招待します。駐車場の利用は有料です。 ■公式戦無料招待 千葉市の「IBMビッグブルー」と対戦します。直接会場へ。 時間:12時キックオフ(受け付けは10時30分から) 対象:市内在住・在勤・在学の方 ...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    健康                                    
                                
                                健やかえびな ■運動と精神的健康について 海老名西口こころの診療所 大山泰弘 運動は精神的健康に対して大きな効果をもたらします。厚生労働省の報告(2021年)によると、週に3回以上の適度な運動を行う人は、うつ症状のリスクが約30パーセント低下するとされています。また、慶應義塾大学の研究では、ウオーキングなどの有酸素運動が脳内のセロトニンやドーパミンの分泌を促進し、気分の安定や不安の軽減に寄与することが確認されて...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                お知らせ ■国勢調査の回答はお済みですか 国内に住む全ての人を対象に国勢調査を実施しています。未回答の場合は、調査票に記入の上、至急、提出用封筒で郵送、またはインターネットで回答してください。詳細は、国勢調査コンタクトセンター【電話】0570・02・5901へ。 問合せ:IT推進課 【電話】046-235-4698 ■「えび~くる」「You Bus実証運行」運行期間を延長 乗り合いタクシー「えび~くる」は来...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                募集 ■スマホの基本操作を体験「スマホ教室」 ▽Aコース(貸し出しスマホで行う教室) 基本操作を学びます。スマートフォンを持っていない人も参加できます。 日時・内容:11月10日(月)10時~12時「スマホ入門編」 定員:先着20人(最少10人) ▽Bコース(受講者スマホで行う教室) Androidスマートフォンを持っている人が対象です。 日時・内容: (1)10月29日(水)10時~12時「スマホの基...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                海老名市イメージキャラクターえび~にゃ市公式LINEスタンプほっこりオータム編 紅葉やハロウィーンなど、秋をイメージしたイラストがメインです。スタンプ40種類で1セットです。 費用等:120円(LINESTORE購入)/50コイン(LINE内通貨)
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                催し ■教育委員会定例会 どなたでも傍聴できます。直接会場へ。 日時:10月21日(火)15時から 場所:えびなこどもセンター201会議室 問合せ:教育総務課 【電話】046-235-4916 ■第3回総合教育会議 市長と教育委員が意見交換をします。どなたでも傍聴できます。直接会場へ。 日時:10月26日(日)10時から 場所:さくらい幼稚園(上今泉1-22-56) 問合せ:教育総務課 【電話】046-...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                ご寄付ありがとうございます(敬称略・順不同) ■海老名市応援まごころ基金(環境に関する分野)へ ・(株)ダイエー 8万2,766円 ・(株)タズミ
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                11月つくってあそぼう 楽しく工作をします。詳細は、市ホームページをご覧ください。簡単な工作も紹介しています。直接会場へ ■メリーくるくるマスカード 時間:14時15分~16時30分 対象:小学生 持ち物・必要なもの:室内履き・作品を持ち帰る袋 問合せ:学び支援課 【電話】046-235-4926
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                市民の広場ー催しなどの案内(1)ー ■(公社)海老名青年会議所「えびな未来博2025」 「このまちの未来をもっとじぶんごとに」をテーマにした体験型イベントです。詳細は、(公社)海老名青年会議所ホームページをご覧ください 日時:10月19日(日)10時~17時 場所:海老名中央公園 内容:タイムカプセルプロジェクト・トークセッション・キッチンカーなど 問合せ:横沢 【電話】080-5646-7399 ■えびなえんぴつの会「第10回出前...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                市民の広場ー催しなどの案内(2)ー ■FPみらい「J-REITで作る私的年金と楽しい株主優待」 投資初心者でもできるJ-REITを活用した私的年金、資産運用と楽しみを兼ねた株主優待について話します 日時:11月8日(土)14時~16時 場所:文化会館353多目的室 費用等:1,000円(資料代) 申込み:ホームページまたは電話で 問合せ:依田 【電話】090-6506-3416 ■県立えびな支援学校「第10回よつば祭」 今年度、創立...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                市の公式SNSアカウント SNSで市政情報やイベント情報、魅力情報や災害情報などを発信しています。LINEでは各種申請や予約、届け出などの手続きもできます。 ・LINE「海老名市」 ・X海老名市[公式]@ebina_city_pr ・Instagram ebina_official ・Facebook海老名市役所「えびなデイズ」 ・YouTube[公式]海老名市
- 1/2
- 1
- 2
