海老名市(神奈川県)

新着広報記事
-
文化
第4回えびな市民文化芸術祭開幕 10月に文化芸術の祭典「第4回えびな市民文化芸術祭(〝文芸祭〟)」を開催します。文芸祭は、市民が主体となり展示や舞台公演を開催するイベントです。秋の深まりとともに、芸術の魅力にふれるひとときをお楽しみください。 「音楽部門」「舞台部門」「展示部門」「伝統文化子ども教室」の4部門があります。スケジュールなどの詳細は、市ホームページをご覧ください。 期間:10月2日(木)~26日(日) 場所:文化会館...
-
健康
乳がん検診で早期発見・早期治療につなげましょう(1) 日本では女性の9人に1人が乳がんにかかるといわれています。乳がんは、早期に発見すれば90パーセント以上の確率で治る病気です(下表)。初期段階では自覚症状が現れない場合があります。しかし、しこりや乳房の変化を自ら発見できる可能性もあります。日頃から自分の身体を観察し、検診を受けることで早期発見・早期治療につなげましょう。 ■乳がんの進行度に応じた10年相対生存率 出典:(公財)がん研究振興財団がんの...
-
健康
乳がん検診で早期発見・早期治療につなげましょう(2) ■10月はピンクリボン月間 ピンクリボン運動は、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進する世界規模のキャンペーンです。期間中は、乳がんで亡くなった患者の家族が、「同様の悲劇が繰り返されないように」と願いを込めてピンクのリボンを作ったことから始まった啓発運動をします。全国各地でピンク色のライトアップや街頭啓発を行い、早期発見に向けた検診受診などを呼びかけます。 ▽市のピンクリボンイベン...
-
くらし
地域のまちづくりを応援します!まちづくり市民活動制度 ■まちづくり市民活動制度の主な要件 市は、自主的に地域のまちづくりに関わるグループの活動を支援する「まちづくり市民活動制度」を整備しています。 「公園などにある植栽をもっときれいにしたい」「自分たちの住んでいるまちをより良くしたい」など、身近な地域のまちづくりを目的に、一定の要件のもとで活動するグループを支援します。現在、10グループが活動しています。 活動の種類は3つの型があり、それぞれに要件が...
-
スポーツ
EBINAスポレクフェスタ2025 ・えびな健康マイレージ対象 さまざまなスポーツやレクリエーションを親子で体験できます。中学生以下限定のスタンプラリーを先着で実施します。幼児・児童対象の運動能力測定や「第20回えびな玉入れ選手権大会」も同日開催します。 日時:10月13日(月)(祝)9時~15時 場所:海老名運動公園 内容:下表のとおり ※1…小学生以上が対象 ※2…球根がなくなり次第終了 費用等:無料 持ち物・必要なもの:室内履...
広報紙バックナンバー
-
広報えびな 令和7年10月1日号
-
広報えびな 令和7年9月15日号
-
広報えびな 令和7年9月1日号
-
広報えびな 令和7年8月15日号
-
広報えびな 令和7年8月1日号
-
広報えびな 令和7年7月15日号
-
広報えびな 令和7年7月1日号
-
広報えびな 令和7年6月15日号
-
広報えびな 令和7年6月1日号
-
広報えびな 令和7年5月15日号
-
広報えびな 令和7年5月1日号
-
広報えびな 令和7年4月15日号
-
広報えびな 令和7年4月1日号
-
広報えびな 令和7年3月15日号
-
広報えびな 令和7年3月1日号
-
広報えびな 令和7年2月15日号
-
広報えびな 令和7年2月1日号
-
広報えびな 令和7年1月15日号
-
広報えびな 令和7年1月1日号
-
広報えびな 令和6年12月15日号
-
広報えびな 令和6年12月1日号
-
広報えびな 令和6年11月15日号
-
広報えびな 令和6年11月1日号
-
広報えびな 令和6年10月15日号
-
広報えびな 令和6年10月1日号
-
広報えびな 令和6年9月15日号
自治体データ
- 住所
- 海老名市勝瀬175-1
- 電話
- 046-231-2111
- 首長
- 内野 優