海老名市(神奈川県)

新着広報記事
-
その他
今号の表紙 題字と写真は市民の方の作品を掲載しています。 ご協力ありがとうございました。 ■題字 ダンスをがんばっています。 柏ケ谷小学校 萩原柚奈(はぎわらゆずな)さん(10歳) ■写真 タイトル:丸まるの木 撮影場所:史跡相模国分寺跡 撮影者:国分北在住 望月友子さん
-
その他
編集雑記 日差しが強くなり、暑さも増すこの時期になると、子どもの頃熱中症になったことを思い出します。そのせいで、翌日から行った家族旅行を途中で切り上げ、家族にも迷惑をかけたし、自分もつらい思いをしました。この時から「熱中症対策って大事だな」と思い、自分だけでなく、子どもにも対策を心がけています。(そ)
-
スポーツ
地域の元気が海老名の元気 えび人EBIBITO vol.91 ■今月のえび人 小山克仁(こやまかつひと)さん(63歳) アジア野球連盟審判長・アマチュア野球規則委員会副委員長。元海老名市野球連盟審判員。全国高等学校野球選手権大会やシドニーオリンピックなどで審判を務めた。渋沢栄一の「夢七訓」が人生の指針。 ▽夢の続きは海老名の子どもたちと 小山さんの審判は、全身からあふれる表現力がポイント。「ただ判定するだけじゃない。選手がストライクを投げたくなるようにさりげ...
-
子育て
小·中学生の作品を募集します(1) ※一部高校生を含む ■共通事項 ・未発表の自作に限ります ・タテ・ヨコの規定がないジャンルはどちらでも可 ・市立小・中学校の児童・生徒は夏休みの課題提出日に学校へ提出 ・市内在住で市立小・中学校以外の児童・生徒は担当課に問い合わせ、または市ホームページをご覧ください ■小・中学生/海老名市統計グラフコンクール作品 規格:B2判画用紙 内容: ・小学校4年生以下…自分で観察・調査した作品 ・小学校5...
-
子育て
小·中学生の作品を募集します(2) ■小学生「えびなの好きなところ」ポスター 規格:四つ切り画用紙(ヨコ) 点数:1人1点 内容:風景・人・物などの「えびなの好きなところ」を描いた絵に、「住みたい住み続けたいまち海老名」(ひらがな可)の文字を入れた作品 申込み:作品裏面に応募票を貼り付け その他:全作品を市役所エントランスホールに展示します 問合せ:シティプロモーション課 【電話】046-235-4574 ■小学校4年生「広報えびな...
広報紙バックナンバー
-
広報えびな 令和7年7月15日号
-
広報えびな 令和7年7月1日号
-
広報えびな 令和7年6月15日号
-
広報えびな 令和7年6月1日号
-
広報えびな 令和7年5月15日号
-
広報えびな 令和7年5月1日号
-
広報えびな 令和7年4月15日号
-
広報えびな 令和7年4月1日号
-
広報えびな 令和7年3月15日号
-
広報えびな 令和7年3月1日号
-
広報えびな 令和7年2月15日号
-
広報えびな 令和7年2月1日号
-
広報えびな 令和7年1月15日号
-
広報えびな 令和7年1月1日号
-
広報えびな 令和6年12月15日号
-
広報えびな 令和6年12月1日号
-
広報えびな 令和6年11月15日号
-
広報えびな 令和6年11月1日号
-
広報えびな 令和6年10月15日号
-
広報えびな 令和6年10月1日号
-
広報えびな 令和6年9月15日号
-
広報えびな 令和6年9月1日号
-
広報えびな 令和6年8月15日号
-
広報えびな 令和6年8月1日号
-
広報えびな 令和6年7月15日号
-
広報えびな 令和6年7月1日号
-
広報えびな 令和6年6月15日号
自治体データ
- 住所
- 海老名市勝瀬175-1
- 電話
- 046-231-2111
- 首長
- 内野 優