海老名市(神奈川県)
新着広報記事
-
その他
今号の表紙 題字と写真は市民の方の作品を掲載しています。 ご協力ありがとうございました。 ■題字 チアダンスをがんばっています。 上星小学校 濱島優月(はましまゆづき)さん(11歳) ■写真 タイトル:西日に輝くざる菊 撮影場所:本郷老人福祉センター付近 撮影者:上河内在住 和田輝夫さん
-
その他
編集雑記 中学生の時にフレンチホルンを演奏していた私は、アメリカに留学した際、ジャズサークルに所属しました。当時、英語をあまりしゃべることはできませんでしたが音楽は言葉の壁を越え、友人たちと楽しい時間を過ごすことができました。音楽は私にとって言葉を必要としないコミュニケーションツールです。(F)
-
文化
地域の元気が海老名の元気 えび人EBIBITO vol.95 ■今月のえび人 馬場伸一(ばばしんいち)さん(国分寺台在住・72歳) 海老名市民吹奏楽団設立メンバー。昨年までの約30年間、同楽団団長を務めた。現在のパートはオーボエ。海老名市文化芸術協会副会長も務める。座右の銘は「継続は力なり」。 ▽みんなで楽しむ音楽を次世代につなぐ 馬場さんは働きながら楽器の個人レッスンを受けてきたほど大のクラシック音楽好き。運よく合格したという東京藝げい術大学別科ではクラリ...
-
くらし
海老名市市制施行54周年記念式典 市政発展の功労者を表彰 11月3日に行った「海老名市市制施行54周年記念式典」で、これまでに市政の発展に尽くされた方を表彰しました。功労表彰2人、一般表彰24人4団体、感謝状26人12団体です。表彰者は次のとおりです(敬称略・順不同)。 一覧については本紙をご参照ください ■一般表彰 ▽多額寄付 ・一般社団法人海老名MinervaAFC ・株式会社タズミ ・株式会社MOTTERU ・コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社...
-
スポーツ
令和7年度海老名文化スポーツ賞 11月3日、文化やスポーツの分野で優れた成績を収めた方を表彰しました。「大賞」は国際規模で入賞または全国規模で最高賞の方、「輝き賞」は全国規模で入賞または県で最高賞の方などです。受賞者は次のとおりです(敬称略)。 一覧については本紙をご参照ください 問合せ:文化スポーツ課 【電話】046-235-4927
広報紙バックナンバー
-
広報えびな 令和7年11月15日号
-
広報えびな 令和7年11月1日号
-
広報えびな 令和7年10月15日号
-
広報えびな 令和7年10月1日号
-
広報えびな 令和7年9月15日号
-
広報えびな 令和7年9月1日号
-
広報えびな 令和7年8月15日号
-
広報えびな 令和7年8月1日号
-
広報えびな 令和7年7月15日号
-
広報えびな 令和7年7月1日号
-
広報えびな 令和7年6月15日号
-
広報えびな 令和7年6月1日号
-
広報えびな 令和7年5月15日号
-
広報えびな 令和7年5月1日号
-
広報えびな 令和7年4月15日号
-
広報えびな 令和7年4月1日号
-
広報えびな 令和7年3月15日号
-
広報えびな 令和7年3月1日号
-
広報えびな 令和7年2月15日号
-
広報えびな 令和7年2月1日号
-
広報えびな 令和7年1月15日号
-
広報えびな 令和7年1月1日号
-
広報えびな 令和6年12月15日号
-
広報えびな 令和6年12月1日号
-
広報えびな 令和6年11月15日号
-
広報えびな 令和6年11月1日号
自治体データ
- 住所
- 海老名市勝瀬175-1
- 電話
- 046-231-2111
- 首長
- 内野 優
