- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県座間市
- 広報紙名 : 広報ざま 2025年10月号
市では高齢者の(1)インフルエンザ(2)新型コロナウイルス感染症の発病や重症化を防止することを目的に、予防接種を希望する方に対し費用の一部を助成します。
期間:
(1)10月~12月最終診療日
(2)10月~令和8年1月末
接種時自己負担金:
(1)1,700円
(2)5,000円
対象:接種当日に市に住民登録があり、下記(1)または(2)に該当する方
(1)65歳以上の方
(2)60歳~64歳で、基礎疾患を有し、感染リスクの高い方
持物:被保険者証、マイナンバーカード(マイナ保険証)または資格確認証、接種時自己負担金
注意事項:
・予防接種を受けることは、義務ではありません。あくまでも本人が希望する場合に限ります。接種の必要性や副反応などをよく理解した上で接種を受けてください。
・インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種は、医師が特に必要と認めた場合、同時に接種することができます。
・接種券や案内の通知はありません。直接、協力医療機関に予約などを行ってください。
・インフルエンザの予防接種は、流行時期に入る前(通常は12月中旬頃まで)に接種を受けることが望ましいとされています。
※協力医療機関など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
担当:健康医療課
【電話】046-252-7995【FAX】046-255-3550