座間市(神奈川県)
新着広報記事
-
その他
表紙 守ろう 子どもの未来
-
子育て
みんなで防ごう子どもへの虐待(1) 11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンを実施! みんなで防ごう子どもへの虐待 子どもは、安心と愛情に包まれて育つ権利があります。けれども時には、その権利が守られず、心や体を傷つけられてしまうことも。これが「児童虐待」です。 児童虐待防止には、地域ぐるみで子どもの見守りをすることが有効です。 私たち一人一人が虐待にいち早く気付き、行動することが、子どもたちを救うことにつながります。 ■...
-
子育て
みんなで防ごう子どもへの虐待(2) ■子育ての手を貸したい・借りたいがつながる!ファミリー・サポート事業 子育てを支える活動に一緒に参加してみませんか 子育てはたくさんの喜びと気づきを与えてくれますが、その一方で「ちょっと助けが欲しいな」と感じる場面もあるのではないでしょうか。そんなときに頼れるのが「ファミリー・サポート事業」です。 子育ての手助けを必要とする方(利用会員)と、地域で応援したい方(協力会員)を結び、子どもの一時預かり...
-
子育て
みんなで防ごう子どもへの虐待(3) ■9月から土曜開所が始まりました!ほっとできる場所ここに 子育て支援センター 子どもと一緒に遊んだり、おしゃべりしたり。ほっとできる時間を過ごせる場所――それが「子育て支援センター」です。専門の相談員「子育て支援員」が、子育てを安心して楽しめるお手伝いをしています。 今回は第2子育て支援センターざまりんのおうち「ひまわり」の子育て支援員小林さんと丹野さんにお話を伺いました。 ▽遊べる それぞれの子...
-
イベント
第40回座間市民ふるさとまつり 日時:11月9日(日)9:00~15:00(雨天決行) 場所:座間中学校(小田急小田原線相武台前駅から徒歩11分) 内容: ・市内活動団体によるステージ発表 ・市内商店・生産者や団体による物品販売(模擬店) ・友好交流都市秋田県大仙市の大曲イルミネーション花火・ドンパン娘のステージ出演 ・アミューズメントパーク 担当:座間市民ふるさとまつり実行委員会事務局(市民協働課内) 【電話】046-252-...
広報紙バックナンバー
-
広報ざま 2025年11月号
-
広報ざま 2025年10月号
-
広報ざま 2025年9月号
-
広報ざま 2025年8月号
-
広報ざま 2025年7月号
-
広報ざま 2025年6月1日号
-
広報ざま 2025年5月15日号
-
広報ざま 2025年5月1日号
-
広報ざま 2025年4月15日号
-
広報ざま 2025年4月1日号
-
広報ざま 2025年3月15日号
-
広報ざま 2025年3月1日号
-
広報ざま 2025年2月15日号
-
広報ざま 2025年2月1日号
-
広報ざま 2025年1月15日号
-
広報ざま 2025年1月1日号
-
広報ざま 2024年12月15日号
-
広報ざま 2024年12月1日号
-
広報ざま 2024年11月15日号
-
広報ざま 2024年11月1日号
-
広報ざま 2024年10月15日号
自治体データ
- 住所
- 座間市緑ヶ丘1-1-1
- 電話
- 046-255-1111
- 首長
- 佐藤 弥斗
