イベント 情報ひろば~催し物(2)

◆企画展「會津八一記念館の半世紀」の裏側トークイベント
日時:5月22日(木)14時~15時半
会場:日報ホール(中央区万代3)
定員:先着100人
参加費:500円
申し込み:4月23日(水)からはがきに基本事項を記載し、〒950-0088、新潟市中央区万代3-1-1、會津八一記念館(【電話】025-282-7612)へ

◆南区 白根まち歩きガイド養成講座
日時:5月24日~10月19日(土・日曜全5回)9時~12時
※6月7日は13時半~16時
会場:白根商店街(南区白根)、ほか
定員:先着20人
参加費:無料
申し込み:4月23日(水)から白根地区公民館(【電話】025-372-5533)へ

問い合わせ:南区役所産業振興課
(【電話】025-372-6507)

◆中央区 まち歩き「えんでこ」
新潟シティガイドの解説を聞きながら歩く
コース・期日:
(1)天寿園散策と清五郎・鳥屋野潟の今昔…5月24日(土)
(2)にいがた湊・歴史散策(土産付き)…5月25日(日)
(3)萬代橋西詰と礎町界隈を巡る・ウォーターシャトル…5月31日(土)
(4)沼垂町並みと沼垂テラス散策…6月1日(日)
(5)お屋敷町散策と登録有形文化財「旧割烹有明」…6月7日(土)
(6)新潟町の文明開化の夜明けを巡る(昼食付き)…6月8日(日)
(7)北越戊辰戦争と若者たち…6月14日(土)
(8)下町の歴史と砂丘散策(昼食付き)…6月15日(日)
(9)沼垂発酵食巡り(土産付き)…6月20日(金)
定員:各30人
時間:10時~12時((1)10時~12時15分(3)(6)(8)10時~13時(5)(7)10時~12時半)
参加費:各500円((2)800円(6)2,800円(8)2,500円(9)1,400円)
申し込み:開催日の15日前(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の電話番号、中学生以下の人数、コース番号、昼食の有無((6)(8)のみ)を記載し、〒951-8553(住所不要)、中央区役所地域課(【電話】025-223-7041)へ
※開催日の12日前までに抽選結果を発送

◆砂丘館(中央区西大畑町) 箏(こと)・尺八「薫風之音」ライブ
日時:6月1日(日)14時~15時半
定員:先着35人
※未就学児不可
参加費:一般2,000円、小学生1,000円

申し込み:4月23日(水)9時から電話で同館
(【電話】025-222-2676)

◆マリンピア日本海(中央区西船見町) 障がい者無料招待
日時:6月14日(土)16時~18時半
対象:障がい者とその家族
定員:60組(1組5人まで)
参加費:無料
申し込み:5月10日(土)17時までに同施設HPから申し込み

問い合わせ:同施設
(【電話】025-222-7500)

◆◎中央卸売市場(江南区茗荷谷) スイカ産地見学・収穫体験ツアー
日時:6月29日(日)8時~12時
対象:小・中学生と保護者
定員:35組(2人1組)
参加費:一般3,000円、小・中学生1,000円
申し込み:5月16日金曜(必着)までに往復はがきに基本事項、参加者全員の年齢を記載し、〒950-0114、江南区茗荷谷711、県青果物消費拡大推進協議会事務局へ
※はがき1枚につき2組まで。5月31日までに抽選結果を発送

問い合わせ:同施設
(【電話】025-257-6767)