しごと 情報ひろば~事業者向け

◆健康づくりに取り組む事業所を募集
▽健康経営認定制度
従業員の健康管理を経営課題の1つとして捉え、健康づくりに取り組む事業所を市が認定します。認定されると同認定ロゴマークをHPなどで使用できるほか、市の建設工事入札参加資格審査の加点対象になるなどの利点があります。
※認定基準や応募方法など詳しくは市HPに掲載。「健康経営(R)」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です
応募期限:10月10日(金)

▽健康経営推進セミナー
日時:8月6日(水)13時半~15時半
※Zoom(ズーム)によるオンライン配信
講師:岡田邦夫(NPO法人健康経営研究会理事長)
定員:先着100人
参加費:無料
申し込み:7月23日(水)から市HPで申し込み

問い合わせ:健康増進課
(【電話】025-212-8154)

◆上堰潟公園(西蒲区松野尾) わらアートまつり出店者を募集
日時:8月30日~9月28日の土・日曜、祝日
対象:市内の飲食店または農商工業者
定員:各日7店舗
参加費:無料
申し込み:8月8日(金)までに所定の申込書を西蒲区役所産業観光課(【電話】0256-72-8417)へ
※出店時間、申込書は市HPに掲載

◆技能功労者を募集
対象:新潟市在住で指定する同一職種で30年以上の経験と優れた技能を持ち、ほかの模範と認められる人
推薦できる人:候補者が加入する団体など
日時:8月22日(金)までに所定の推薦書を雇用・新潟暮らし推進課(市役所ふるまち庁舎【電話】025-226-2149)へ
※推薦書は市HPに掲載。同課でも配布

◆新潟清酒を活用した誘客事業の共催事業者を募集
100人以上が入る宴会場を持ち、市と共催でイベントを実施できる事業者を募集します。
申し込み:8月31日(日)までにメール([email protected])で所定の申込書を新潟清酒運営事務局へ
※詳しくは市HPに掲載

問い合わせ:観光政策課
(【電話】025-226-2604)

◆指定管理者を募集
令和8年4月1日から市の施設の管理運営を行う指定管理者を募集します。応募には説明会への参加が必要です。
※説明会の日時、申し込み方法など詳しくは市HPに掲載する募集要項に記載

▽亀田清掃センター附属休憩所、舞平清掃センター附属休憩所
問い合わせ:循環社会推進課(【電話】025-226-1423)

▽みどりと森の運動公園体育施設など
問い合わせ:西区役所地域課(【電話】025-264-7193)

▽芸術創造村・国際青少年センター
問い合わせ:中央公民館(【電話】025-224-2088)