イベント 催し 1

■写遊Wave写真展2025
日時:8月2日(土)~4日(月) 9:00~18:00
※最終日は17:00まで
場所:能生マリンホール
費用:無料

問合せ:写遊Wave事務局
【電話】090-2546-0043(小杉)

■お化けの館2025 幽冥の家-隠された過去を解き放て
日時:
・8月2日(土) 10:00~20:00
・8月3日(日) 10:00~16:00
場所:市民会館
費用:200円
※未就学児無料

問合せ:市民会館
【電話】552-5900

■森の自然教室
日時:
・8月2日(土) 11:30~17:30
・8月3日(日) 8:30~16:30
場所:根知白池、木地屋の里周辺
講師:山あいに生息する貴重な昆虫や両生類、植物等を観察します。
対象:苅部治紀さん(神奈川県立博物館主任学芸員)
定員:小学生以上
※小学生は保護者同伴
定員:20人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:2次元コード、メール
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください
申込期限:7月30日(水)
費用:
・宿泊…12,000円
・日帰り…500円
その他:糸魚川駅まで送迎バスを運行します。

問合せ:商工観光課 ジオパーク推進係
【電話】552-1511
【E-mail】[email protected]

■能生ふるさと海上花火大会
日時:8月2日(土) 19:30~21:00
場所:能生弁天浜
その他:
・当日は会場周辺で車両通行規制を行います。(18:00~22:00)
・能生駅~宮の上駐車場でシャトルバスを運行します。(18:00~)
・桟敷席、露店の出店があります。

問合せ:能生ふるさと海上花火大会実行委員会事務局(能生商工会)
【電話】566-2244

■わたしの主張 糸魚川地区大会
日時:8月7日(木) 13:30~15:45
場所:青海総合文化会館
内容:市内中学校の代表生徒が日ごろ思っていることや感動体験などを自分自身の言葉で発表します。
費用:無料
その他:子不知太鼓による演奏もあります。

問合せ:糸魚川地域振興局 健康福祉部 庶務・調整担当
【電話】552-1783

■ジオパーク講座 翡翠物語~海岸で拾った石は翡翠だった⁉~
日時:8月10日(日) 13:30~15:00
場所:フォッサマグナミュージアム
内容:「図書館を利用した調べる学習コンクール」で観光庁長官賞を受賞した作品についてお話しします。
講師:成嶋ちえ子さん(糸魚川市出身)
定員:80人
費用:無料

問合せ:フォッサマグナミュージアム
【電話】553-1880

■ゆとり館創業30周年記念事業 木浦夜神楽の祭典
日時:8月10日(日)
・お祭り屋台 16:00~
・チアリーディング等 17:00~
・木浦夜神楽 18:00~
・こども花火 19:30~
場所:旧木浦小学校グラウンド
※雨天時は体育館
その他:長者温泉ゆとり館~旧木浦小学校で無料送迎バスを運行します。(16:30~)

問合せ:ふるさと夜神楽と長者温泉の集い実行委員会
【電話】566-3874(田中)

■いといがわ元気! おみちよう花火2025
日時:8月10日(日) 20:00~(15分間)
※荒天の場合は、11日(月・祝)に延期します。
場所:一の宮上空
その他:インスタグラムでライブ配信をします。

問合せ:いといがわ元気花火の会事務局
【電話】552-1881