- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県田上町
- 広報紙名 : 広報たがみまち きずな 令和7年10月号
向学に燃える学生と保護者を支援するため、大学院・大学・短大・専門学校に入学・就学する際に下記の取扱金融機関から教育ローンを受けた場合、利子の一部を町が補給する制度があります。
取扱金融機関:※日本政策金融公庫の教育ローンは対象外
・協栄信用組合(田上支店および加茂支店)・えちご中越農協(田上支店)・加茂信用金庫(田上支店)・新潟県労働金庫(加茂支店)
補給期間:大学院・大学・短大・専門学校の在学期間中
貸付利子補給対象限度額:
・大学院、大学 貸付300万円以内で発生する利子
・短大、専門学校 貸付150万円以内で発生する利子
利子補給率:1.5%
◇ご利用の流れ
ステップ1 ローン契約後、交付申請書を町教育委員会に提出し、交付決定を受ける
合格通知、在学証明、ローン契約書類の写しを添付していただきます。
ステップ2 実績報告書を町教育委員会に提出し、利子補給金が支給される
当該年度の貸付金額や償還金額についての書類(取引履歴証明書)を添えて実績報告書を提出していただきます。
なお、前年に利子補給を受けた方も1年ごとに申請が必要です。
問合せ:町教育委員会 学校教育係
【電話】57-6114
